【
東京11R 霜月ステークス】
ダ1400m
国際・特指 3歳以上オープン ハンデ
天候:晴 ダ:良
16頭
1着 ⑭ヘリオス 北村宏司(9人気)
2着▲⑪メイショウテンスイ 吉田豊(1人気)
3着 ③テイエムサウスダン 丸山元気(13人気)
以下
9着◎④エイシンポジション 武藤雅(5人気)
10着○⑦サトノラファール 松岡正海(12人気)
単勝⑭1.920円
馬連⑪-⑭3,590円
馬単⑭-⑪8,260円
3連複③-⑪-⑭52,760円
3連単⑭-⑪-③311,000円
ハズレ【
阪神11R 第37回マイルチャンピオンシップ(GⅠ)】
芝1600m
国際・指 3歳以上オープン 定量
天候:曇 芝:良
17頭
1着 ④グランアレグリア C.ルメール(1人気)
2着 ⑧インディチャンプ 福永祐一(3人気)
3着 ⑦アドマイヤマーズ 川田将雅(5人気)
以下
5着○⑰サリオス M.デムーロ(2人気)
10着◎⑭サウンドキアラ 松山弘平(7人気)
15着▲⑥ラウダシオン 武豊(6人気)
単勝④160円
馬連④-⑧620円
馬単④-⑧790円
3連複④-⑦-⑧1,610円
3連単④-⑧-⑦4,480円
ハズレ(今日の一言)
マイルCS。
グランアレグリアは強かった。
スプリンターズSの時と同様、「ここから届くのか!?」って位置からしっかりキッチリ差し切った。
見てる分には非常に面白いレースだった。
そして、馬券的にはちっとも面白く無かった…。
それにしても「買うと来ない武豊」のジンクスはどうにかならんか。
↓競馬ランキング参加中。
スポンサーサイト
テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
今年の秋のGⅠは本当に面白い。
強い馬が揃っているのはもちろん、伏兵も伏兵とは言えないくらいに豪華なかぶれが揃っている。
それでもキッチリ強い馬が強い勝ち方をする。
こういうレースを競馬を知らない人が見て競馬に興味を持ってくれると嬉しいのだが。
…ただし、馬券配当的には穴党にはちょっと不満はあるけれど(笑)
今日のマイルCSも豪華メンバー。
④グランアレグリアが強いと思うけど、あえて◎は⑭サウンドキアラ。
前走スワンSは1番人気を大きく裏切る形。
敗因は分からないけれど、スワンSはマイルCSの前哨戦でありながら、結果が本番とは直結しないレースとして有名。
大敗も度外視で問題無い。
今回は舞台は阪神。
5回走って1-2-2-0と阪神牝馬S勝ちを含めてまだ馬券圏外に飛んだことが無い相性の良いコース。
巻き返しは十分ある。
実力的にも2走前に2着したヴィクトリアマイルはアーモンドアイには完敗したけれど、走破タイムは1分31秒3と、普通なら余裕勝ちでもおかしくない時計。
アーモンドアイが強すぎただけでこの馬が決して弱いワケでは無い。
本来の力を出し切れば十分勝ち負け争いが出来ると信じている。
相手○は⑰サリオス。
言わずと知れた無敗の3冠馬コントレイルと好勝負したお馬。
もしもコントレイルが居なければ春は2冠達成。
秋ももしかしたらここではなく菊花賞に向かっていたかも知れない。
前走の毎日王冠ではアッサリ古馬を撃破。
コントレイルと好勝負した実力は伊達では無かったことを証明した。
阪神マイルは2歳時に朝日杯を勝っている。
間違いなくここでも勝負になる。
▲は⑥ラウダシオン。
2歳時には朝日杯で今回○の⑰サリオスに完敗も、その後はクラシック路線ではなくマイル路線でしっかり結果を出した。
NHKマイルCでは今回人気の1頭になっている②レシステンシアにも勝っているしね。
休養明けだった前走の富士Sでも2着して、古馬相手でも問題無いことを確認出来た。
サリオスに敗れた朝日杯以外はすべて馬券圏内という堅実な走りながらも人気はあまりない。
「オレが買うと来ない武豊」って部分だけが心配やけど、馬の実力的には十分この馬も勝ち負け争いに加われる。
【買い目】
◎⑭サウンドキアラからワイド流し
相手
○⑰サリオス
▲⑥ラウダシオン
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
ここ何日かの新型コロナ感染者の増加がヤバイ。
連日のように「過去最多」。
季節的にも予想はしてたけど、まさかここまでとはね。
せっかく競馬も人数制限付きながらも観客が入れるようになったのに、このままではまた無観客…いや、最悪開催中止になりかねない。
Go toが悪いだの文句を言う前に、一人ひとりが感染拡大防止の意識を強く持つことが一番大事だと思う。
さて予想。
阪神メインのマイルCSも豪華メンバーで難しいけれど、東京メインのこのレースも実力拮抗の難解なメンバー。
そんな中で◎は④エイシンポジション。
前走は思わぬ大敗だったけれど、どうやら距離が忙しすぎたようだ。
1,400mは一番実績のあるコースやし、何てったってハンデ52kgは魅力的。
調教も動いているし、左回りは2走前に中京で強い勝ち方をしているし、ここは大いに期待をしたい。
相手○は⑦サトノラファール。
あまり人気は無いようやけど、今回人気の一角である⑪メイショウテンスイに春に端午Sで勝っている。
前走ユニコーンSは案外だったけれど、まだ見限るのは早い。
5ヶ月の休養明けになるけれど、そこは育ち盛りの3歳馬。
この休養で精神的にも大きく成長したと信じよう。
▲に⑪メイショウテンスイ。
先にも述べたように○馬に端午S敗れている分この評価にしたけれど、その後は佐賀の交流重賞で2着もあるし前走は古馬相手にオープンも勝った。
実力的にも切ることは出来ない。
【買い目】
◎④エイシンポジションからワイド流し
相手
○⑦サトノラファール
▲⑪メイショウテンスイ
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル