fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

21年9月5日の予想結果

小倉11R 第41回小倉2歳ステークス(GⅢ)
芝1200m
国際・特指 2歳オープン 馬齢
天候:小雨 芝:良
10頭

1着 ⑨ナムラクレア 浜中俊(4人気)
2着 ⑦スリーパーダ 福永祐一(3人気)
3着 ⑩アネゴハダ 幸英明(8人気)
以下
5着◎④インプロバイザー 松若風馬(2人気)

単勝⑨640円
馬連⑦-⑨1,950円
馬単⑨-⑦4,220円
3連複⑦-⑨-⑩8,490円
3連単⑨-⑦-⑩49,390円
ハズレ

新潟11R 第57回新潟記念(GⅢ)
芝2000m
国際・特指 3歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
17頭

1着 ⑯マイネルファンロン M.デムーロ(12人気)
2着○⑰トーセンスーリヤ 横山和生(3人気)
3着 ⑬クラヴェル 横山典弘(2人気)
以下
12着▲⑩ラーゴム 池添謙一(7人気)
14着◎③ショウナンバルディ 戸崎圭太(9人気)

単勝⑯4,280円
馬連⑯-⑰10,940円
馬単⑯-⑰34,410円
3連複⑬-⑯-⑰28,380円
3連単⑯-17-⑬264,560円
ハズレ

(今日の一言)
新潟記念。
さすがデムーロ。
最近ちょっと影が薄い感じやったけど、やっぱりここ一番では頼りになる男だな。
そんな男をまったく信じなかったオレは見事なくらいの負けっぷりですが…。
気持ちをさっさと来週からの秋競馬に切り替えよう。

↓競馬ランキング参加中。
スポンサーサイト



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

新潟11R 第57回新潟記念(GⅢ)

夏競馬最後の重賞新潟記念。
そしてサマー2000シリーズ最終戦。
て、このサマーシリーズって流行ってるの?
誰か意識してるの?
馬券を買う側にも何かあれば気分的に盛り上がるけど、特に何もない(と思う)ので馬券を買う側としては特にどうでもええ話。
要は馬券が当たればそれでよし。

◎は②ショウナンバルディ。
小倉記念でも単勝1点買いの本命で狙ったお馬。
理由はもちろん絶大なる安定感。
でも結果は5着。
それでも掲示板確保ってことで安定っぷりは見せつけてくれた。
今回は単勝をやめてワイド軸の予定。
この安定感ならワイドなら何とかしてくれるでしょ。
今回は岩田康騎手から乗り替わりになるけれど、戸崎騎手だからまったく問題ない。
いや、むしろプラスになる可能性だってある。
左回りもこれまで2-1-1-2と五分の成績。
この条件なら今度こその思いで狙う。

相手○は⑰トーセンスーリヤ。
大外枠が気がかりやけど、スタートしてからの直線が長い広い新潟コースやからスタートで不利があっても挽回は可能だと思う。
むしろ馬場の荒れた最終週だけに外枠の方が良いのかも知れない。
前走で函館記念を勝って、ハンデが一気に前走比プラス1.5kgは見込まれ過ぎな気もするけれど、逆に言えば今回のメンバーとの力比べではそれだけの能力があるとハンデキャッパーが認めた証拠。
ハンデ戦は結局トップハンデ馬が強かったというケースも多々あるからね。
ここは素直に実績とハンデを信じてみる。

▲は3歳馬⑩ラーゴム。
クラシック最終戦を目指す3歳馬は基本秋のトライアルから始動ってことが多いのでこのレースに3歳馬が出走自体珍しいこと。
でも逆に言えば同世代同士のトライアルよりも古馬相手のこちらの方が勝算ありってことで参戦したとも言える。
皐月賞、ダービーは2桁着順に敗れたけれど、その経験はここで必ず活きると思う。
斎藤センセのここを選んだ意気込み?狙い?を素直に信じて押さえておく。

【買い目】
◎③ショウナンバルディからワイド流し
相手
○⑰トーセンスーリヤ
▲⑩ラーゴム

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

小倉11R 第41回小倉2歳ステークス(GⅢ)

朝夕めっきり涼しくなってまいりました。
すなわち、秋が近づいていると言うことです。
そしてJRAの方も番組上今日で夏競馬が終わりです。
これからオレの嫌いな冬へと季節が進んでいくと思うとちょっと憂鬱です。
去りゆく夏を惜しみつつ、気分よく秋を迎えるには馬券を当てるしかない!(←なんやかんやいつも言ってる。そして当たらないまでがルーティン)

◎は④インプロバイザー。
キャリアの浅い2歳戦。
前走新馬勝ちかオープン特別組が優位なこのレース。
でも、前走が未勝利勝ちだって強い勝ち方が出来れば期待を持ってもいいと思うんですよ。
デビュー戦は中京で9頭立ての大外枠から追い込んで2着。
上がり最速の脚を使っていたのは評価して良い。
そして前走、前目の競馬から押し切っての優勝。
高速馬場だったとは言え時計も優秀。
もちろん今回の出走メンバー中、1,200mの持ち時計としては1番だ。
新馬らしからぬ差して良し、前に行って良いと器用な競馬をしてきたこのお馬。
こういう自在性はキャリアの浅い2歳馬同士のレースでは明らかに有利。
頭数も頭数なので、ここは自信を持ってこの馬の単勝で勝負したい。

【買い目】
◎④インプロバイザーの単勝1点

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル