【
中京11R 第22回チャンピオンズカップ(GⅠ)】
ダ1800m
国際・指 3歳以上オープン 定量
天候:曇 ダ:良
16頭
1着◎⑥テーオーケインズ 松山弘平(1人気)
2着○⑬チュウワウィザード 戸崎圭太(3人気)
3着 ⑪アナザートゥルース 坂井瑠星(14人気)
以下
6着▲⑨オーヴェルニュ 福永祐一(5人気)
単勝⑥330円
馬連⑥-⑬610円
馬単⑥-⑬1,100円
3連複⑥-⑪-⑬17,650円
3連単⑥-⑬-⑪52,660円
ワイド2.8倍的中【
阪神11R ギャラクシーステークス】
ダ1400m
国際・特指 3歳以上オープン 別定
天候:曇 ダ:良
16頭
1着 ②バティスティーニ 団野大成(5人気)
2着 ⑩コパノマーキュリー 岩田望来(4人気)
3着 ⑯タガノビューティー 石橋脩(1人気)
以下
5着○⑨イメル 和田竜二(7人気)
8着◎①メイショウウズマサ 岩田康誠(2人気)
12着▲⑤ジュランビル 古川吉洋(8人気)
単勝②1,550円
馬連②-⑩7,070円
馬単②-⑩14,550円
3連複②-⑩-⑯5,170円
3連単②-⑩-⑯67,050円
ハズレ(今日の一言)
チャンピオンズC。
ソダシは馬券からは切ったけど、その走りには注目。
が、まったく見せ場が無かったね。
やっぱり芝でGⅠを勝つようなお馬はダートでってのは厳しいのかな?
少なくとも、初ダートがGⅠだってのが決して有利ではないよね。
ちなみに個人的な話ではあるが、激安ではあるが馬券も当たってこれでマイルCSから数えて3連勝。
残すGⅠはこの勢いのまま全部勝つつもりで行く。
↓競馬ランキング参加中。
スポンサーサイト
テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
中京のダートGⅠの後の阪神でのダートのオープン特別。
地味感は半端ないけどまあ馬券的にはそれなりに面白そうな感じもするので買い。
◎は①メイショウウズマサ。
逃げ馬が最内枠。
そして他に確固たる逃げ馬も見当たらないので単騎逃げ濃厚。
もうこれだけで買いでしょ。
ちょっとスタートに難があるらしいので今回もスタートがカギになると思うが、前走もスタートで失敗した割には2着に頑張っているし、やっぱりオープン特別では力は上だと言うことだろう。
今回人気を2分する(と思う)タガノビューティーが大外枠に入ったことも、この馬に運が向いているんだと思う。
相手○は⑨イメル。
このレースは前走が武蔵野Sか霜月S組が好走しているが、今回はその条件を満たすのが2頭だけ。
先に挙げた人気の一角タガノビューティーとこのお馬。
タガノビューティーは人気しているのでそもそも買うつもりはないけれど、この馬も前走2桁着順で人気を落としているけれど、それまではダートの短いところで堅実に走っている。
たったの1戦で評価を下げるのはまだ早いと思っている。
阪神コースも0-2-1-1と決して悪くは無いのでここは十分狙う価値ありです。
▲は⑤ジュランビル。
これはあまり人気が無さそうやね。
でも、だからこそ買い。
全28戦してダートはたったの2戦。
でもうち1勝してるってことはそこまでダート適性が無いわけでは無いだろう。
その1勝が前走で阪神ダート1400と今日と同コース。
これは何だか気になるじゃないの!
今回は昇級初戦ってことがカギになると思うけど、2歳から3歳時は芝でのものとは言えオープンや重賞で好走してたし、今年も夏にアイビスサマーダッシュに格上挑戦で5着にもなってるし、案外オープンの壁は無いかも知れない。
これでダート適性が本物ならここでもアッサリってのがあるかも知れない。
だったら買うなら人気の無い今回しか無いでしょ!
【買い目】
◎①メイソウウズマサからワイド流し
相手
○⑨イメル
▲⑤ジュランビル
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:中央競馬(JRA)予想 - ジャンル:ギャンブル
今日のこのレースの注目は何と言っても白毛クラシックホースのソダシ。
まさかのここでダート挑戦。
初ダートでそれが重賞の中でも最高峰のGⅠというとてつもない高いハードルにもかかわらず前日発売終了時点で1番人気。
ちなみに初ダートが重賞で、しかも勝利したお馬ってのは過去30年でも10頭もいない(はず)。
その数少ない馬の1頭がソダシの父であるクロフネってところがちょっと不気味(武蔵野Sを芝並みの時計でぶっちぎったのは今でもハッキリ覚えてる!)ではあるが、常識的に考えてソダシは「消し」です。
◎は⑥テーオーケインズ。
前走の金沢でのJBCクラシックは1番人気を裏切ってしまったけれど、逆に言えば現時点ではそれくらい能力が認められているということ。
休み明けだったというのもあるだろうし、地方の小回りコースが向かなかったのかも知れない。
敗因は考えられるので決して力負けでは無いと思う。
チャンピオンズCはJBCからの転戦組が強いし、この距離ではまだ1度しか馬券圏外になっていない。
軸として十分信頼に値すると思う。
相手○は①チュウワウィザード。
正直◎馬とどっちを上位にすべきか非常に悩んだ。
昨年の勝ち馬でもあるし、今年はドバイWCで世界の強豪相手に2着の実績もある。
が、今回の帝王賞では◎馬に大きく離されて負けているし、前走の金沢のJBCでは先着したものの差はわずか。
そして今回は◎馬より外の枠ってのもマイナスかな、と思って微々たる差ではあるが○評価にした。
ただ、アッサリ勝たれても「やっぱりね」と思えるくらい差は無いと思っている。
▲は⑨オーヴェルニュ。
今年は中京のダート1800で重賞2勝。
それを含めて中京ダートは3戦3勝。
やっぱりこういうコース相性ってのは大事だと思う。
大きいレースでは今回出走メンバーの上位人気馬に負けてはいるけれど、舞台が中京コースとなれば話は別。
そんなに人気はしてないし、でも鞍上は福永をキープ。
これは一発あってもおかしくはない。
【買い目】
◎⑥テーオーケインズからワイド流し
相手
○⑬チュウワウィザード
▲⑨オーヴェルニュ
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル