【
中山11R ディセンバーステークス】
芝1800m
国際・特指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
16頭
1着 ②ローザノワール 田中勝春(6人気)
2着 ⑦ヴァンランディ 杉原誠人(12人気)
3着 ①ソッサスブレイ 柴田大知(15人気)
以下
4着○③ラインベック 石橋脩(2人気)
5着▲⑥アドマイヤハダル 横山武史(1人気)
9着◎⑨ゴルトベルグ 津村明秀(3人気)
単勝②1,800円
馬連②-⑦44,100円
馬単②-⑦80,950円
3連複①-②-⑦519,610円
3連単②-⑦-①3,387,730円
ハズレ【
阪神11R 第73回朝日杯フューチュリティステークス(GⅠ)】
芝1600m
国際・牡牝・指 2歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:良
15頭
1着 ⑨ドウデュース 武豊(3人気)
2着○④セリフォス C.デムーロ(1人気)
3着 ⑦ダノンスコーピオン 松山弘平(4人気)
以下
5着▲①ジオグリフ C.ルメール(2人気)
8着◎⑧プルパレイ M.デムーロ(6人気)
単勝⑨780円
馬連④-⑨1,060円
馬単⑨-④3,000円
3連複④-⑦-⑨2,350円
3連単⑨-④-⑦14,840円
ハズレ(今日の一言)
朝日杯。
今年は荒れなかった。
穴党にとっては面白くも何とも無い決着だった。
ただ、武豊騎手が朝日杯初制覇ってことには素直に拍手を贈りたい。
↓競馬ランキング参加中。
スポンサーサイト
テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
先週に続きよく分からない2歳GⅠ朝日杯。
オレが競馬を始めたころは、2歳戦にしては珍しく堅い傾向にあった。
が、近年、特に開催が阪神コースに変わってからそうでも無い。
確かに上位人気は強いが少なくとも1頭はわりと(もしくはかなり)人気薄が突っ込んで来る。
馬券の好配当をゲットするのはその突っ込んで来る人気薄の馬を探すことだな。
人気薄の傾向として、
・前走未勝利戦を勝ったばかり
・重賞で大敗
・重賞で好走なのに本番で人気無い
あたりかな?
この中で好走の可能性があるのはやっぱり重賞で好走してるのに人気が無い方かな。
この時期に結果を出してるのに人気が無いなんて、人気の盲点でしかないもん。
そんなお馬が今回に1頭。
◎は⑧プルパレイ。
前走デイリー杯で4着。
が、その敗因はハッキリ分かっている。
若駒らしく、両側に馬に並ばれてちょっと気持ちが切れたみたい。
今回はその対策としてブリンカー着用。
未勝利戦を勝った新潟マイルでも好時計で勝っているし、何より鞍上にMデムーロ騎手は先週の阪神JFを勝ったし昨日のターコイズSも勝って勢いもある。
その勢いで今日もアッサリなんて普通にあるやろ。
○は④セリフォス。
まあこれは理由は単純。
重賞2勝を含めて現在負けなしのデビュー3連勝。
実績は申し分ない。
◎にした⑧プルパレイにも前走のデイリー杯で勝ってるし、ここは順当にこの評価。
▲は⑬ジオグリフ。
この馬も現在負けなしのデビュー2連勝。
しかもいずれも上がり最速と能力は現時点ではかなり高い。
しかも鞍上はルメール。
まあここは逆らえないかなと。
あと、馬券は買わないけど夢がある1頭として⑭トゥードジボン。
前走の勝ちっぷりが悪く無い。
一発ムードを感じる。
前日発売終了時点で単勝万馬券やし、もし来たら…泣く(笑)
【買い目】
◎⑧プルパレイからワイド流し
相手
○④セリフォス
▲⑬ジオグリフ
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
なかなか難しいオープン特別の一戦。
傾向的には前走重賞組が強い。
特に格の高い重賞組が。
過去5年では前走オープン特別組だったお馬はキャピタルS組しか馬券に絡んでいないが今回該当馬は居ない。
難しい…。
悩んだ結果の◎は前走今回と同距離、同コースを勝った⑨ゴルトベルグ。
1800m戦は4-1-0-0と底を見せていないし、休み明けも2-0-1-0とまったく苦にしていない。
まあこれだけで◎にしたのではなく、本当の理由は2走前。
7月の佐渡Sで2着だったんだけども、その時の勝ち馬がオレの愛馬アナザーリリック。
アナザーリリックは佐渡Sを勝った後直行で秋華賞に向かって7着。
成績的には満足いかないけれど、このゴルトベルグが自己条件、そしてオープンと連勝してくれることでそんなお馬に完勝したアナザーリリックの価値が上がるってもんです。
アナザーリリックには本当は昨日の中山メインのターコイズSに出走して欲しかったんやけど、秋華賞後は牧場で調整が続き次走の予定すら発表されていない。
だったらアナザーリリックと対戦したこのお馬に頑張ってもらってアナザーリリックの名声をより高めてもらいたいと、そういう親ばか目線での本命視です。
相手○は③ラインベック。
ここば冒頭でも書いたとおり、前走重賞組ってことで狙ってみる。
サマー2000シリーズ出走組がここは強い傾向にあるし、この馬も新潟記念で5着だから十分好走の可能性はある。
中山コースの相性がイマイチなのがちょっと気がかりなくらいかな。
▲は⑥アドマイヤハダル。
この馬も前走重賞組。
しかもダービー。
ダービーはドベやったけど、若葉S勝ち、皐月賞4着と実績は申し分ない。
今年の秋は3歳馬が席巻してるし、この馬とて例外ではないだろう。
人気が予想されるけど買うしかないでしょ。
【買い目】
◎⑨ゴルトベルグからワイド流し
相手
○③ラインベック
▲⑥アドマイヤハダル
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:中央競馬(JRA)予想 - ジャンル:ギャンブル