fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

22年5月1日の予想結果

東京11R スイートピーステークス
芝1800m
国際・牝・指 3歳オープン 馬齢
天候:雨 芝:稍重
10頭

1着 ④ウインエクレール M.デムーロ(1人気)
2着 ⑨コントディヴェール 菅原明良(6人気)
3着 ⑥ラリベラ 松本大輝(8人気)
以下
5着◎②グランスラムアスク 古川奈穂(5人気)
6着○⑩ニシノメグレス 津村明秀(7人気)
7着▲①カランセ 石川裕紀人(9人気)

単勝④270円
馬連④-⑨1,270円
馬単④-⑨1,890円
3連複④-⑥-⑨6,660円
3連単④-⑨-⑥22,110円
ハズレ

阪神11R 第165回天皇賞・春(GⅠ)
芝3200m
国際・指 4歳以上オープン 定量
天候:晴 芝:稍重
18頭

1着○⑯タイトルホルダー 横山和生(2人気)
2着 ⑱ディープボンド 和田竜二(1人気)
3着 ⑦テーオーロイヤル 菱田裕二(4人気)
以下
5着◎①アイアンバローズ 石橋脩(3人気)

単勝⑯490円
馬連⑯-⑱520円
馬単⑯-⑱1,230円
3連複⑦-⑯-⑱1,580円
3連単⑯-⑱-⑦6,970円
ハズレ

(今日の一言)
天皇賞・春。
やっぱりGⅠホースが強かったか。
終わってみれば2番人気に甘んじたのが嘘みたいな7馬身差の圧勝。
横山和生騎手、初GⅠタイトルおめでとう!
そして和田竜二騎手、テイエムオペラオー以来の天皇賞制覇はまたもやお預け。残念!

↓競馬ランキング参加中。
スポンサーサイト



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

阪神11R 第165回天皇賞・春(GⅠ)

さあ日本競馬の伝統、長距離GⅠ天皇賞。
長距離実績ある面々が揃ったけど、でもGⅠホースは⑯タイトルホルダーのみ。
ちょっと寂しい気がするのはオレだけか。

さて、人気は⑱ディープボンド。
昨年のこのレース2着、暮れの有馬記念2着。
そして阪神大賞典で2連覇。
実績面では申し分ないわな。
けど、今日は雨予報。
さらに大外枠。
何か波乱の予感がする。
実際GⅠでも惜しいレースしてるけど、勝ってない時点で運も無い気がする。
和田騎手にはテイエムオペラオー以来の天皇賞を勝って欲しいけど、それでも馬券は別。

◎は①アイアンバローズ。
去年の阪神大賞典では惨敗やったけど、あれから1年。
暮れのステイヤーズS、そして前走の阪神大賞典で2着と着実に力を付けている。
長期開催が続く阪神で馬場が荒れている最内枠は正直有利ではないかも知れないが、それでもこの馬の成長に期待をした。
阪神コースの相性も良いし、鞍上の石橋騎手も天皇賞・春を勝った実績もある。
この人気(前日発売終了時点で8.2倍)なら買い。

相手○は⑯タイトルホルダー。
言わずと知れた菊花賞馬にして今回唯一のGⅠホース。
菊花賞馬と天皇賞・春の相性の良さも過去の勝ち馬が証明してくれている。
前走で日経賞を快勝し、横山和生騎手も自信を持ってここに挑むことだろう。
横山武史ばかりが目立っているけれど、そろそろ和生もGⅠを勝っても良いころだと思う。

今回は上位人気が5頭ほどに集中しているので、その馬を買うとなると馬券的に旨味は無いので、上記2頭を1点買いで勝負する。

【買い目】
◎①アイアンバローズ
○⑯タイトルホルダー
上記2頭のワイド1点勝負。

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

東京11R スイートピーステークス

オークストライアルのリステッド競走。
しかし、毎年のことながらメンバー的に寂しいよね。
桜花賞で惜しかった馬とか出てくればまた話が違ってくるんだろうけど、実質1勝クラスレベル。
逆に言えば波乱の要素もあって馬券的には面白いとは思うけど。
…当たれば、ね。

◎は②グランスラムアスク。
マイル以下ではサッパリやけど、1800m以上やと安定。
前走も8頭立てとは言え、忘れな草賞で3着。
ここでは十分胸を張っていい。
そしてもう一つの理由は古川奈穂ちゃん騎乗ってこと。
仮にここを勝ってもオークスでは騎乗出来ないけれど、それでもここで乗せるのはリステッド競走を勝って自身を付けてくれというオーナーさんや矢作センセの親心だと思う。
奈穂ちゃんもしっかり期待に応えてくれると思う。

相手○は⑩ニシノメグレス。
これはもまったくの個人的理由。
4月23日の福島牝馬Sで愛馬アナザーリリックを勝利に導いてくれた津村騎手。
そんな津村騎手がアナザーリリックと同じリオンディーズ産駒でここに参戦。
お礼の意味と応援の意味で買い。

▲は①カランセ。
未勝利脱出後は2戦連続5着。
微妙な感じではあるが、未勝利戦勝利がダート戦だったことを考えると芝ではまだ慣れが必要なのかも。
それでもクラスの上がった芝で連続5着ならそれなりの素質があるはず。
今回はしまいを活かす競馬をするらしいので、メンバー的には先行馬が多いので展開は向きそう。
人気の無い今回こそ狙い目だと判断。

【買い目】
◎②グランスラムアスクからワイド流し
相手
○⑩ニシノメグレス
▲①カランセ

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬(JRA)予想 - ジャンル:ギャンブル