fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

22年5月29日の予想結果

中京10R 安土城ステークス
芝1400m
国際・特指 4歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
18頭

1着▲①エントシャイデン 坂井瑠星(6人気)
2着 ⑯ダディーズビビット 竹之下智昭(4人気)
3着 ⑥ルプリュフォール 藤岡康太(5人気)
以下
4着◎⑫リレーションシップ 酒井学(3人気)
5着○⑧スマートリアン 秋山真一郎(1人気)

単勝①1,380円
馬連①-⑯5,580円
馬単①-⑯12,090円
3連複①-⑥-⑯13,740円
3連単①-⑯-⑥92,380円
ハズレ

東京11R 第89回日本ダービー(GⅠ)
芝2400m
国際・牡牝・指 3歳オープン 定量
天候:晴 芝:良
18頭

1着 ⑬ドウデュース 武豊(3人気)
2着 ⑱イクノイックス C.ルメール(2人気)
3着×③アスクビターモア 田辺裕信(7人気)
以下
6着☆⑯キラーアビリティ 横山武史(8人気)
7着○⑮ジオグリフ 福永祐一(4人気)
8着▲⑦オニャンコポン 菅原明良(6人気)
17着△⑩マテンロウオリオン 横山典弘(9人気)
18着◎⑤ピースオブエイト 藤岡佑介(12人気)

単勝⑬420円
馬連⑬-⑱730円
馬単⑬-⑱1,440円
3連複③-⑬-⑱4,570円
3連単⑬-⑱-③15,770円
ハズレ

(今日の一言)
日本ダービー。
やっぱり「買わないと来る武豊」の法則発動だったか…。
まあでも結果は人気馬同士で配当もオレが狙ってるようなものでは無かったのでここは武豊ジョッキーのダービー6勝目という偉業に素直に拍手を送りたいと思います。
しかし、◎馬が大差のドベにはちとショック…。

↓競馬ランキング参加中。
スポンサーサイト



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第89回日本ダービー(GⅠ)

さあ日本ダービー。
先週のオークスみたいに発送時刻遅れてレース中継が途中で切れてしまうなんて事が無いように祈りたいね。
(ちなみにオレは地上波で中継見てたけど切れた瞬間にグリーンチャンネルに切り替えたので事なきを得たが)

さて、今年のダービーは(今年も?か)非常に難しい。
過去の傾向から勝ち馬は関西馬だと思っているが、今年の有力どころ(実質4強)はほぼ関東馬。
⑫ダノンベルーガ、⑮ジオグリフ、⑱イクノイックスが該当するな。関西馬は武豊騎乗の⑬ドウデュースだけや。
でも、ここで悩ましいのが「オレが買うと来ない武豊」の法則があることやな。
オレが買った時に限ってなぜか来ないんだな。
先に結論言うけど、今回⑬ドウデュースは買わない。
馬券を買う皆さん、ドウデュースを買うチャンスかも知れません(笑)

人気4強を軸で買わないとなるともうどの馬もどんぐりの背比べで難しすぎるので今年のダービーは「夢」を買うことにする。
◎は⑤ピースオブエイト。
理由その1。藤岡佑介にそろそろGⅠを勝って欲しい!今年の高松宮記念で初GⅠ制覇を果たした丸田ジョッキーの男泣き見た?
ああいうの良いよね。今度は藤岡佑介でそういう場面を見たいな、と。それがダービーだと最高やん!って話。
理由その2。この春に引退した元愛馬ディアンドルを管理してたのがこのピースオブエイトを管理する奥村豊センセ。その奥村厩舎がディアンドル引退の記念品としてハンカチを作ったらしく、元出資者の皆様にもと今週オレにもクラブを通して送られて来た。
ダービーの週にこんなのがあるともうこれは何かある!としか思えないでしょ!いや、少なくともオレはそう思う。
理由その3。何と言っても無傷の3連勝。今回の4強とは未対戦ということで未知の魅力もある。昨年勝ったシャフリヤールも毎日杯を勝った後ここへ直行して結果を残した。その流れが今年も続くことを期待して。

相手○は素直に皐月賞馬の⑮ジオグリフ。
先週のオークスも結局桜花賞馬スターズオンアースが勝った。
やっぱり今頃の時期は能力に大きな変動はないって事なのでしょう。
だったら皐月賞を勝ったこの馬も無視は出来ないって話。

▲は距離適性がありそうな⑦オニャンコポン。
「ダービー馬はダービー馬から」との格言もあるように、この馬の父もダービー馬エイシンフラッシュということを忘れちゃいけない。

以下、
△⑩マテンロウオリオン。
マイル以上の経験が無い上に、あえてNHKマイルカップから強行軍とも言えるローテでここに使って来たことが妙に気になる。
過去、このローテでダービーを勝ったディープスカイを管理してた昆厩舎ってのもまた怖い。
×③アスクビターモア。
勝ち鞍すべて中山ってのがちょっとひっかかるけど、スタミナもありそうで先行したら怖い存在なので押さえ。
☆⑯キラーアビリティ。
オレの新格言「買うと来ない横山武史」ってのが気がかりやけど、何と言ってもGⅠホース。
皐月賞大敗のせいか今回一気に人気落ち。ならば逆に買いってことで。

【買い目】
◎⑤ピースオブエイトから馬連流し
相手
○⑮ジオグリフ
▲⑦オニャンコポン
△⑩マテンロウオリオン
×③アスクビターモア
☆⑯キラーアビリティ

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

中京10R 安土城ステークス

今日は競馬の祭典日本ダービー!
あ、日本ダービーが終わればその後は佐賀競馬で九州ダービー栄城賞もありますね。
日本の競馬は今日からまさにダービー一色!
でもその前に、中京メインの予想。
あ、今日の中京メインは11Rではなく10Rなのでお間違え無く。

◎は⑫リレーションシップ。
もうね、難解すぎるメンバー構成で正直いくら考えても分からんと言う結論に。
だったら素直に重賞経験&実績で買おうと。
昨秋にオープン昇級後、4戦中3戦で重賞を使われた。
全て1400m戦で、スワンSコンマ3秒差7着、阪急杯コンマ6秒差4着、京王杯SCコンマ3秒差6着と善戦。
だったらオープン特別のここなら十分上位争いも可能かと。
中京コースも2-1-0-1と悪く無いし、ハンデ戦のフルゲートという難解な中では軸として信頼出来そうかなと。

相手○は⑧スマートリアン。
今回が初の1400m戦。
先にも述べたように今日のメンバーは難しすぎるので、だったらもうこの馬の初の1400mの未知の魅力に期待しようと。
マイル戦でもそこそこ善戦していたので、逆に距離短縮で最後にもう少し切れ味が増さないかなとの期待も込めて。

▲は①エントシャイデン。
2年前のこのレースを優勝、そして昨年は5着とこのレースは相性が良い。
そして昨年のこのレースの後は海外を転戦。
もう7歳ではあるけれど、こういう経験値が活きないかなと。

【買い目】
◎⑫リレーションシップからワイド流し
相手
○⑧スマートリアン
▲①エントシャイデン

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬(JRA)予想 - ジャンル:ギャンブル