fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

22年6月26日の予想結果

東京11R パラダイスステークス
芝1400m
国際・特指 3歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
16頭

1着○⑪リフレイム 野中悠太郎(2人気)
2着 ③ラルナブリラーレ 三浦皇成(5人気)
3着 ⑩グレイイイングリーン 岩田望来(1人気)
以下
5着▲⑦ルーズネクスト 田辺裕信(4人気)
6着◎⑫リレーションシップ 戸崎圭太(3人気)

単勝⑪470円
馬連③-⑪2,470円
馬単⑪-③4,440円
3連複③-⑩-⑪4,530円
3連単⑪-③-⑩24,250円
ハズレ

阪神11R 第63回宝塚記念(GⅠ)
芝2200m
国際・指 3歳以上オープン 定量
天候:晴 芝:良
17頭

1着○⑥タイトルホルダー 横山和生(2人気)
2着×⑩ヒシイグアス D.レーン(5人気)
3着 ⑦デアリングタクト 松山弘平(4人気)
以下
4着◎⑮ディープボンド 和田竜二(3人気)
8着▲⑪パンサラッサ 吉田豊(6人気)
11着☆⑱ポタジェ 吉田隼人(8人気)
除外△①オーソリティ C.ルメール

単勝⑥420円
馬連⑥-⑩2,060円
馬単⑥-⑩3,420円
3連複⑥-⑦-⑩5,150円
3連単⑥-⑩-⑦25,220円
ハズレ

(今日の一言)
やっぱりタイトルホルダーは強かった。
パンサラッサが超ハイペースで逃げる中、そのペースについて行っての勝利やから相当強い。
秋のJC、有馬記念が楽しみですな。
勝ったら素直に拍手と決めてたので、ここは素直に横山和生&タイトルホルダーに心から拍手。

↓競馬ランキング参加中。
スポンサーサイト



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

阪神11R 第63回宝塚記念(GⅠ)

さあ上半期の総決算宝塚記念!
当てて終わりたい!!
もうこれだけ!!
フルゲートにも満たない、メンバーもイマイチな年もある宝塚記念やけど、今年はフルゲートは上に好メンバー。
楽しいレースとなりそうだ。

◎は⑮ディープボンド。
GⅠは未勝利やけど、GⅠ含めて重賞実績も考えたら当然ここは勝ち負けになるだろう。
宝塚記念は圧倒的に関西馬有利な傾向。
今回出走する関西馬の中ではこの馬はエース級です。
この馬を知り尽くした和田ジョッキーにこの馬でGⅠを勝って欲しいよね。
距離がやや短いという声も聞こえたけど、オレはむしろこれくらいの距離の方が向いていると思っている。

相手○は⑥タイトルホルダー。
菊花賞に天皇賞・春と阪神でGⅠ2勝。
このコース相性は無視できない。
そして今年のこの時期の阪神もたったの2週間の開催。
馬場は良好。
天皇賞のようにスンナリ逃げられては怖い存在。
でも、やっぱり関東馬というデータ上は不利な部分ってことでこの評価。
アッサリ勝たれたら素直に拍手する。

▲は⑪パンサラッサ。
この馬も逃げ馬なので○馬との兼ね合いがカギだろう。
でも、海外遠征帰りながらも調教では抜群の動き。
その前走のドバイでは海外GⅠ勝利も挙げている。
今の勢いならここもアッサリでもおかしくは無い。

穴☆は⑱ポタジェ。
前走でGⅠ大阪杯勝ち。
でも、今回なぜだか人気が無いね。
阪神コースも3-1-0-0と好相性。
休養明け成績も1-1-1-0とむしろ休んだ方が走るタイプか。
これでこの人気(前日発売終了時点で23.1倍の9番人気)なら買いでしょ。

【買い目】
◎⑮ディープボンドから馬連流し
相手
○⑥タイトルホルダー
▲⑪パンサラッサ
△①オーソリティ
×⑩ヒシイグアス
☆⑱ポタジェ

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

東京11R パラダイスステークス

10週続いた東京開催もオーラス。
と、同時に上半期のJRAの最終日。
もう1年の折り返しか。。。早いな。
上半期をいい形で終えるには宝塚記念の的中はもちろんのこと、このレースも的中したいもんですわ。

◎は⑫リレーションシップ。
阪急杯4着、京王杯は6着ながらもコンマ3秒差。そして前走はコンマ2秒差の4着。
オープン特別ならこの実績なら十分胸を張れるでしょう。
東京コースは実績は無いけれど、左回りコースは問題無いし、2走前の京王杯くらい走れたらここでは当然勝ち負けだと思う。

相手○は⑪リフレイム。
このレースはなぜか逃げ馬が活躍しているレース。
10週続いた開催の最終週ってことで、逃げ馬も内枠ギリギリの経済コースをスイスイ行ける…って馬場では無いんやろうけど、それでも傾向は無視できない。
ハンデが53kgってのが魅力やし、東京コースは好相性。
人気しそうやけど買う。

▲は⑦ルーズネクスト。
このレースと相性の良い谷川岳Sを前走で使っているのでローテーション的には合ってそう。
前走は7着ながらも休み明けだったのもあったのだろう。
前走でも人気はしてたくらいやし、実力は皆が認めるところ。
叩かれた上積みもあるしここは勝ち負けに加わってくれると信じる。

今回はいずれも人気上位必死なお馬を選んでしまったので、馬券は久々に馬連で。

【買い目】
◎⑫リレーションシップから馬連流し
相手
○⑪リフレイム
▲⑦ルーズネクスト

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬(JRA)予想 - ジャンル:ギャンブル