【
札幌11R 大雪ハンデ】
ダ1700m
混 3歳以上3勝クラス ハンデ
天候:曇 ダ:良
10頭
1着 ⑦ブラッディーキッド 水口優也(1人気)
2着◎⑧オレンジペコ 古川吉洋(7人気)
3着 ⑩リキサントライ 池添謙一(5人気)
以下
4着▲②スペロデア 黛弘人(6人気)
7着○⑥タイセイシェダル 吉田隼人(4人気)
単勝⑦300円
馬連⑦-⑧3,750円
馬単⑦-⑧6,370円
3連複⑦-⑧-⑩9,290円
3連単⑦-⑧-⑩51,160円
ハズレ【
小倉11R 第70回中京記念(GⅢ)】
芝1800m
国際・特指 3歳以上オープン ハンデ
天候:曇 芝:良
16頭
1着 ⑭ベレヌス 西村淳也(6人気)
2着 ⑪カテドラル 団野大成(10人気)
3着○⑮ファルコニア 川田将雅(1人気)
以下
14着◎④ダブルシャープ 幸英明(9人気)
16着▲③コルテジア 松山弘平(7人気)
単勝⑭1,160円
馬連⑪-⑭15,860円
馬単⑭-⑪28,790円
3連複⑪-⑭-⑮17,920円
3連単⑭-⑪-⑮142,070円
ハズレ(今日の一言)
30連敗…。
でも、大雪ハンデは狙った穴馬が2着に入り、▲馬も惜しい4着。
決して悪い内容では無かった。
いずれ流れは変わって来る…そう感じた今日の競馬。
(そう思わないと冷静さを保てん…)
↓競馬ランキング参加中。
スポンサーサイト
テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
マイル戦では無いサマーマイルシリーズの中京記念。
注目は今村聖奈ちゃんかな。
個人的には勝てば重賞初騎乗から騎乗機会2連勝という史上初?の快挙。
それはそれで見たいけど、今回は前走と違って条件的はやや不利か。
まあ競馬に絶対は無いけどここは冷静な判断で今村聖奈ちゃんに関しては馬券は買わないで応援のみとする。
馬券を買って応援するのは◎④ダブルシャープ。
7歳ながらまだまだ元気。
小倉も好相性。
前走初騎乗だった幸騎手もしっかり2着し、馬との相性は問題無さそうだ。
前走も人気薄だったし、今日ももう一丁!って感じで良い結果を期待したい。
相手○は⑮ファルコニア。
近走はマイルで好成績やけど、1800mの方がもともと好成績。
トップジョッキー川田騎手騎乗でまあ軸は不動と思うけど、その分人気も必至。
穴党を自負するオレとしてはこういう馬を素直に買うのはちょっとプライドが許さない。
勝たれたら「でしょうね」ってことできっぱり諦める。
▲は③コルテジア。
3歳時は重賞勝ちもありクラシックに出走してたほどの馬。
無事だったらもっと活躍してただろう。
前走は2年ぶりの競馬でコンマ7秒差の9着。
馬場状態等を考慮しても及第点だろう。
叩き2戦目の上積みに大きく期待したい。
【買い目】
◎④ダブルシャープからワイド流し
相手
○⑮ファルコニア
▲④コルテジア
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
少頭数のハンデ戦。
これは荒れる予感。
…いや、先週時点で28連敗なのでちょっとそういう思考になってしまってるのかも知れない。
でも、やっぱり荒れると信じて好配当を狙いたい。
◎は⑧オレンジペコ。
3戦連続2桁着順。
でもそれは芝での話。
今回はダートに戻る。
ダート1700mは2-2-0-1、それも全て札幌コースでのもの。
この条件替わりは大きなプラス。
おまけにハンデが51kgなんだからこれは恵まれた。
これはまさに穴狙いの軸馬に最適だ。
相手○は⑥タイセイシェダル。
ダート1800はイマイチやけど、1700mは大得意の舞台。
前走勝った勢いもある。
何てったって夏は格より出来だから。
乗り慣れた吉田隼人騎手ってのもプラス材料。
穴狙いのため◎ではなくこの評価にしたが、この馬も当然勝ち負けだと思っている。
▲は②スペロデア。
単騎逃げになってそのまま逃げ粘れれば、って前提での狙い。
最近は気性面でちょっと問題ありそうな気配やけど、52kgのハンデで何とかならないかと思っている。
そして黛ジョッキーは昨日の札幌メインで11番人気の馬で勝利。
今日のメインでも大仕事を期待している。
【買い目】
◎⑧オレンジペコからワイド流し
相手
○⑥タイセイシェダル
▲②スペロデア
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:中央競馬(JRA)予想 - ジャンル:ギャンブル
【
小倉11R 博多ステークス】
芝2000m
混・特指 3歳以上3勝クラス 定量
天候:晴 芝:良
12頭
1着 ⑩ルペルカーリア 福永祐一(5人気)
2着 ⑫ムジカ 松山弘平(2人気)
3着 ④タガノパッション 岩田望来(6人気)
以下
5着▲②イロゴトシ 和田竜二(10人気)
7着◎⑨ウインリブルマン 松若風馬(3人気)
10着○⑪ホウオウエクレール 藤岡康太(7人気)
単勝⑩830円
馬連⑩-⑫2,740円
馬単⑩-⑫5,170円
3連複④-⑩-⑫10,700円
3連単⑩-⑫-④49,240円
ハズレ【
函館11R 第58回函館記念(GⅢ)】
芝2000m
国際・特指 3歳以上オープン ハンデ
天候:雨 芝:重
16頭
1着 ①ハヤヤッコ 浜中俊(7人気)
2着 ⑤マイネルウィルトス M.デムーロ(1人気)
3着 ⑧スカーフェイス 岩田康誠(4人気)
以下
5着○⑫サンレイポケット 鮫島克駿(3人気)
7着◎⑥タイセイモンストル 高倉稜(9人気)
10着▲④アイスバブル 水口優也(11人気)
単勝①1,880円
馬連①-⑤4,670円
馬単①-⑤10,830円
3連複①-⑤-⑧10,830円
3連単①-⑤-⑧76,970円
ハズレ(今日の一言)
やっぱり荒れた函館記念。
重馬場ならハヤヤッコも十分警戒しておくべきだったかな。
馬券を買う時点でそう思わなければ後の祭り。
で、何気に気付けばこれで28連敗。
何とか30連敗だけはストップしたいな。。。
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
さあ函館ラストを飾る函館記念。
このレースはとにかく荒れる。
まさに穴党としては是非とも当てたいレース。
そう簡単に当たれば苦労はしないけど。
それでもあえて狙って行く。
◎は⑥タイセイモンストル。
函館記念は前走条件戦を勝った馬には分が悪いレース。
やっぱりそれだけ強い馬が集まるってことなんだろうね。
だからこそ今回のメンバーで出走馬唯一の条件戦からの勝ち上がり馬であるこの馬を狙う。
夏場は格より出来って格言もあるし、調教の動きも良い。
今回初めてブリンカーを着けるみたいやし、こういう効果も期待したい。
相手○は⑫サンレイポケット。
実績で言えば出走メンバー中この馬は断トツ。
が、函館記念は57kg以上のハンデを背負った馬は3着が限界。
そしてこの馬は左回りの方が好走する傾向。
実績は一番ながらも不安材料もあるのでこの評価に。
▲は④アイスバブル。
近走は大不振。
でも、昨年は2着の実績。
さらに斤量も昨年より1kg減。
今回の条件で一変を信じて狙ってみる。
【買い目】
◎⑥タイセイモンストルからワイド流し
相手
○⑫サンレイポケット
▲④アイスバブル
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
梅雨明けが早かった今年。
今頃になって梅雨末期みたいな天候が続き始めた。
本当に今年の天候は良く分からん。
そして馬券ももっと分からん。。。
◎は⑨ウインリブルマン。
小倉の相性もさることながら、松若騎手とのコンビ相性が抜群。
夏場は北海道開催もあり、結構乗り替わりが多い中でやっぱり相性の良い騎手が乗り続けてもらえるのは大きいよ。
どっちか言えば左回りに実績があるが、、それでも成績は安定しているし、昇級戦のここでも松若騎手なら何とかしてくれると思う。
相手○は⑪ホウオウエクレール。
このクラスでの安定感を取った。
単騎逃げになるのが理想やけど、2番手でも競馬は出来る。
小倉2000mは先行馬が圧倒的有利。
人気は無いけどうまく立ち回ってくれたら十分勝ち負けはあると思う。
▲は②イロゴトシ。
ちょっと近走イマイチやけど、小倉は好相性。
昨年のこのレースで3着だった実績もあるし、小倉なら一発あると思う。
【買い目】
◎⑨ウインリブルマンからワイド流し
相手
○⑪ホウオウエクレール
▲②イロゴトシ
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:中央競馬(JRA)予想 - ジャンル:ギャンブル
【
小倉11R 第27回プロキオンステークス(GⅢ)】
ダ1700m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 ダ:稍重
16頭
1着◎⑫ゲンパチルシファー 川田将雅(4人気)
2着 ⑩ヒストリーメイカー 小沢大仁(14人気)
3着 ⑨サクラアリュール 藤岡康太(12人気)
以下
8着○⑤メイショウウズマサ 北村友一(5人気)
14着▲⑨エクレアスパークル 荻野極(9人気)
単勝⑫700円
馬連⑩-⑫29,630円
馬単⑫-⑩42,130円
3連複⑨-⑩-⑫147,360円
3連単⑫-⑩-⑨719,650円
ハズレ【
福島11R 第58回七夕賞(GⅢ)】
芝2000m
国際・特指 3歳以上オープン ハンデ
天候:曇 芝:良
16頭
1着 ⑯エヒト 田中勝春(6人気)
2着 ⑥ヒートオンビート 池添謙一(1人気)
3着 ⑪アンティシペイト 武藤雅(2人気)
以下
5着▲③ヒュミドール M.デムーロ(3人気)
11着◎⑨ショウナンバルディ 菅原明良(9人気)
15着○⑦レッドジェネシス 三浦皇成(10人気)
単勝⑯1,620円
馬連⑥-⑯3,260円
馬単⑯-⑥8,320円
3連複⑥-⑪-⑯5,720円
3連単⑯-⑥-⑪39,600円
ハズレ(今日の一言)
荒れると思った七夕賞がそこまで荒れず、難解ながらも中波乱程度か思ってたプロキオンSが大波乱。
プロキオンSは掲示板に載った馬のうち勝ち馬以外全部2桁人気のお馬だからこれはさすがの穴党もお手上げですわ。
でも、こういうのを取ると(たぶん)めっちゃテンション上がるので来週以降も穴馬券を狙って行きたい。
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
1番人気が勝てない重賞でお馴染み七夕賞。
2012年2着、2013年1着、2017年1着と1番人気もだんだんと馬券に絡むようになってきたなぁと思ってら、またその2017年以降1回も3着以内に入って無い。
今回も1番人気は無条件で消しで穴狙い。
◎は⑨ショウナンバルディ。
昨年末に中日新聞杯を勝った実績を評価。
あと、近年は1番人気が馬券に絡んでないのに加えて、ハンデ戦なのに57kg以上のお馬が3年連続1着に。
ショウナンバルディは57kg。
近年の傾向に当てはまる。
昨年このレース3着の実績もあるし、ここは密かにかつ大いに期待している。
相手○⑦レッドジェネシス。
近3走は2桁着順で買い材料は少ないように思えるけど、やっぱり昨年の神戸新聞杯の内容が忘れられない。
不良の泥んこ馬場でステラヴェローチェと接戦。
あの力をまた出せれば今回の相手なら勝ち負けも十分可能。
休養明けでフレッシュな状態で巻き返しを期待する。
▲は③ヒュミドール。
福島とは好相性。
昨年秋の福島記念で2着。
その時の勝ち馬が今年ドバイでG1を勝ったパンサラッサだからこの2着は十分価値がありますよ。
今回は福島記念と同舞台。
そしてパンサラッサのような強敵も見当たらない。
馬券圏内は十分あると見ている。
【買い目】
◎⑨ショウナンバルディからワイド流し
相手
○⑦レッドジェネシス
▲③ヒュミドール
↓競馬ランキング参加中。
本日は参議院選挙の投票日です。
競馬ファンの皆様はお馬の投票も大事ですが、人間の方の投票も行きましょう。
さて、人間の方は何となく勝つ人負ける人は見えてるけど、お馬の方はそうはいかん。
夏場のローカルは本当に難しい。
◎は⑫ゲンパチルシファー。
まあ確固たる根拠は無いんやけど、逆に不安要素も少ない。
ワイド軸なら最適なのかな、という意味での本命視。
あえて強調するなら小倉巧者ってことかな。
あと、川田騎手を確保したのも大きいな。
相手○は⑤メイショウウズマサ。
前走で59kg背負って3着。
今回は前走比3kg減、そして単騎逃げ濃厚。
これは前走以上の結果も期待できるってもんです。
▲は⑧エクレアスパークル。
ダート1700mならってくらい他の距離では結果が出てないよね。
前走は福島のダ1700で人気を裏切ったせいか、今回はあまり人気無さそう。
だからこそ買い。
重賞になって相手は強くなるけど、この条件なら油断したらアカンと思う。
【買い目】
◎⑫ゲンパチルシファーからワイド流し
相手
○⑤メイショウウズマサ
▲⑧エクレアスパークル
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
【
小倉11R 第58回CBC賞(GⅢ)】
芝1200m
国際・特指 3歳以上オープン ハンデ
天候:曇 芝:良
17頭
1着 ⑤テイエムスパーダ 今村聖奈(2人気)
2着 ⑧タイセイビジョン 川田将雅(3人気)
3着 ②アネゴハダ 藤懸貴志(1人気)
以下
4着◎⑫スマートリアン 秋山真一郎(5人気)
7着▲⑮スティクス 幸英明(6人気)
9着○⑪カリボール 西村淳也(7人気)
単勝⑤500円
馬連⑤-⑧1,770円
馬単⑤-⑧3,170円
3連複②-⑤-⑧2,320円
3連単⑤-⑧-②12,160円
ハズレ【
福島11R 第71回ラジオNIKKEI賞(GⅢ)】
芝1800m
国際・特指 3歳オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
13頭
1着 ③フェーングロッテン 松若風馬(3人気)
2着◎⑦ショウナンマグマ 菅原明良(8人気)
3着 ①サトノヘリオス 岩田望来(2人気)
以下
12着○⑨ベジャール 戸崎圭太(4人気)
13着▲⑤クロスマジェスティ 内田博幸(10人気)
単勝③720円
馬連③-⑦4,130円
馬単③-⑦7,730円
3連複①-③-⑦9,340円
3連単③-⑦-①59,280円
ハズレ(今日の一言)
今日は馬券結果よりも何よりも、やっぱり今村聖奈ちゃんの重賞初騎乗初勝利でしょ!
まさかのレコード勝ちとは恐れ入りました。
果敢に逃げての結果。
軽ハンデもあったろうけど、やっぱりジョッキーの平常心のなせる業。
こりゃ女性騎手初のJRAGⅠ勝ちも将来ありそうやで!
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
難しい3歳ハンデ重賞。
3歳の実質2勝馬のレースでハンデて、ハンデキャッパーさんたちも大変ですな。
そしてこういうレースを予想するこっちも大変。
よく分からない3歳ハンデ戦ってことで、ここは穴を狙うレース。
◎は⑦ショウナンマグマ。
③とどっちが逃げるのか分からないけど、◎馬が逃げる前提で本命にした。
このレースは逃げ馬が好走する傾向。
小回り福島で開幕週だし、逃げ馬に有利なんでしょうな。
同じ小回りトリッキーなコースの中山で3月に芝1800mを大差で逃げ切っていることも◎にする材料としては大きな後押し。
スムーズなら十分勝ち負けだと思っている。
相手○は⑨ベジャール。
4戦して3連対は実績面としては出走メンバーでは上位でしょ。
さらに前走で1800mの重賞毎日杯で2着。
この馬もここでも十分勝ち負けだと思う。
ただ、実績面のせいかハンデ56kgになったのが気がかりでこの評価まで。
▲は⑤クロスマジェスティ。
中山で3戦2勝。
オレは中山で好走するお馬は福島にも適性があると思っている。根拠は特にないけど。
オープンのアネモネSも勝ってるし、実績でもここでは上位。
ハンデ53kgなら上位争い可能だと思っている。
【買い目】
◎⑦ショウナンマグマからワイド流し
相手
○⑨ベジャール
▲⑤クロスマジェスティ
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
暑い!暑すぎる!!
さて、今日はルーキー今村聖奈ちゃんが重賞初騎乗。
格上挑戦ながら馬自身は小倉実績もあるし、何と言っても最軽量48kg。
今村聖奈ちゃん自身も昨日17勝目を挙げまさに絶好調。
チャンスも十分。
これは応援せねばなるまい。
…ですが。
馬券は別な話。
他にも実績面では買いたい馬がいるからね。
◎は⑫スマートリアン。
今回初の1200m。
これが今回のカギになると思っているがそれでもオープンで好走実績は無視できないでしょ。
前走初めて距離短縮の1400m戦に挑んで5着。
それでも1番人気に支持されたくらいだし、今回調教の動きが抜群だしでさらに距離短縮にも対応可能と見ている。
相手○は⑪カリボール。
この馬も調教が抜群。
短距離戦は坂路調教の動きが良い馬を買うのが無難だとオレは思っている。根拠は特にないけど。
それは置いといて前走初の1200m戦でいきなり勝ったあたり、この距離に実は適性があった可能性がある。
ハンデも前走より3kg減も大きなプラス材料。
ただ、今回は昇級戦。
「クラスの壁」に対しては未知なため今回はこの評価で様子見。
▲は⑮スティクス。
年末にオープンに昇級した後の3戦がすべて2桁着順はちょっと買い材料には乏しい。
が、クラス慣れも見えてきたし単騎で逃げも見込めそう。
このレースは逃げ馬が好走するケースも多い。
穴として狙いたい。
【買い目】
◎⑫スマートリアンからワイド流し
相手
○⑪カリボール
▲⑮スティクス
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
| ホーム |