【
小倉11R 第58回CBC賞(GⅢ)】
芝1200m
国際・特指 3歳以上オープン ハンデ
天候:曇 芝:良
17頭
1着 ⑤テイエムスパーダ 今村聖奈(2人気)
2着 ⑧タイセイビジョン 川田将雅(3人気)
3着 ②アネゴハダ 藤懸貴志(1人気)
以下
4着◎⑫スマートリアン 秋山真一郎(5人気)
7着▲⑮スティクス 幸英明(6人気)
9着○⑪カリボール 西村淳也(7人気)
単勝⑤500円
馬連⑤-⑧1,770円
馬単⑤-⑧3,170円
3連複②-⑤-⑧2,320円
3連単⑤-⑧-②12,160円
ハズレ【
福島11R 第71回ラジオNIKKEI賞(GⅢ)】
芝1800m
国際・特指 3歳オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
13頭
1着 ③フェーングロッテン 松若風馬(3人気)
2着◎⑦ショウナンマグマ 菅原明良(8人気)
3着 ①サトノヘリオス 岩田望来(2人気)
以下
12着○⑨ベジャール 戸崎圭太(4人気)
13着▲⑤クロスマジェスティ 内田博幸(10人気)
単勝③720円
馬連③-⑦4,130円
馬単③-⑦7,730円
3連複①-③-⑦9,340円
3連単③-⑦-①59,280円
ハズレ(今日の一言)
今日は馬券結果よりも何よりも、やっぱり今村聖奈ちゃんの重賞初騎乗初勝利でしょ!
まさかのレコード勝ちとは恐れ入りました。
果敢に逃げての結果。
軽ハンデもあったろうけど、やっぱりジョッキーの平常心のなせる業。
こりゃ女性騎手初のJRAGⅠ勝ちも将来ありそうやで!
↓競馬ランキング参加中。
スポンサーサイト
テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
難しい3歳ハンデ重賞。
3歳の実質2勝馬のレースでハンデて、ハンデキャッパーさんたちも大変ですな。
そしてこういうレースを予想するこっちも大変。
よく分からない3歳ハンデ戦ってことで、ここは穴を狙うレース。
◎は⑦ショウナンマグマ。
③とどっちが逃げるのか分からないけど、◎馬が逃げる前提で本命にした。
このレースは逃げ馬が好走する傾向。
小回り福島で開幕週だし、逃げ馬に有利なんでしょうな。
同じ小回りトリッキーなコースの中山で3月に芝1800mを大差で逃げ切っていることも◎にする材料としては大きな後押し。
スムーズなら十分勝ち負けだと思っている。
相手○は⑨ベジャール。
4戦して3連対は実績面としては出走メンバーでは上位でしょ。
さらに前走で1800mの重賞毎日杯で2着。
この馬もここでも十分勝ち負けだと思う。
ただ、実績面のせいかハンデ56kgになったのが気がかりでこの評価まで。
▲は⑤クロスマジェスティ。
中山で3戦2勝。
オレは中山で好走するお馬は福島にも適性があると思っている。根拠は特にないけど。
オープンのアネモネSも勝ってるし、実績でもここでは上位。
ハンデ53kgなら上位争い可能だと思っている。
【買い目】
◎⑦ショウナンマグマからワイド流し
相手
○⑨ベジャール
▲⑤クロスマジェスティ
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
暑い!暑すぎる!!
さて、今日はルーキー今村聖奈ちゃんが重賞初騎乗。
格上挑戦ながら馬自身は小倉実績もあるし、何と言っても最軽量48kg。
今村聖奈ちゃん自身も昨日17勝目を挙げまさに絶好調。
チャンスも十分。
これは応援せねばなるまい。
…ですが。
馬券は別な話。
他にも実績面では買いたい馬がいるからね。
◎は⑫スマートリアン。
今回初の1200m。
これが今回のカギになると思っているがそれでもオープンで好走実績は無視できないでしょ。
前走初めて距離短縮の1400m戦に挑んで5着。
それでも1番人気に支持されたくらいだし、今回調教の動きが抜群だしでさらに距離短縮にも対応可能と見ている。
相手○は⑪カリボール。
この馬も調教が抜群。
短距離戦は坂路調教の動きが良い馬を買うのが無難だとオレは思っている。根拠は特にないけど。
それは置いといて前走初の1200m戦でいきなり勝ったあたり、この距離に実は適性があった可能性がある。
ハンデも前走より3kg減も大きなプラス材料。
ただ、今回は昇級戦。
「クラスの壁」に対しては未知なため今回はこの評価で様子見。
▲は⑮スティクス。
年末にオープンに昇級した後の3戦がすべて2桁着順はちょっと買い材料には乏しい。
が、クラス慣れも見えてきたし単騎で逃げも見込めそう。
このレースは逃げ馬が好走するケースも多い。
穴として狙いたい。
【買い目】
◎⑫スマートリアンからワイド流し
相手
○⑪カリボール
▲⑮スティクス
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル