fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

23年3月26日の予想結果

中山11R 第30回マーチステークス(GⅢ)
ダ1800m
国際・指 4歳以上オープン ハンデ
天候:雨 ダ:不良
16頭

1着 ⑫ハヤブサナンデクン 津村明秀(5人気)
2着 ⑧ウィリアムバローズ 横山武史(1人気)
3着 ⑥キタノヴィジョン 江田照男(11人気)
以下
4着◎③ロードヴァレンチ 永野猛蔵(4人気)
6着▲⑨ホウオウルバン 内田博幸(12人気)
7着○⑦ハピ 横山典弘(2人気)

単勝⑫880円
馬連⑧-⑫1,490円
馬単⑫-⑧4,390円
3連複⑥-⑧-⑫16,620円
3連単⑫-⑧-⑥86,140円
ハズレ

中京11R 第53回高松宮記念(GⅠ)
芝1200m
国際・指 4歳以上オープン 定量
天候:小雨 芝:不良
18頭

1着 ⑬ファストフォース 団野大成(12人気)
2着 ⑮ナムラクレア 浜中俊(2人気)
3着 ①トクラヴェスーラ 丹内祐次(13人気)
以下
4着△⑥ナランフレグ 丸田恭介(9人気)
6着▲⑧ロータスランド 岩田康誠(4人気)
7着○⑫アグリ 横山和生(3人気)
8着◎⑦ヴェントヴォーチェ 西村淳也(7人気)
10着×⑱ウインマーベル 松山弘平(6人気)
11着☆④ダディーズビビッド 秋山真一郎(11人気)

単勝⑬3,230円
馬連⑬-⑮7,920円
馬単⑬-⑮24,330円
3連複①-⑬-⑮81,180円
3連単⑬-⑮-①668,280円
ハズレ

(今日の一言)
高松宮記念。
やっぱり荒れた。
けど、荒れすぎや。
これは獲れん。
確かにファストフォースの戦績から買えないことは無いけど、この馬を買うんだったら他にももっと買える馬がいる…って感じで、この馬まで印が回らんかった。
ま、2着ナムラクレアを完全に軽視してたからいずれにせよハズレやから何を言うても同じやね。

↓競馬ランキング参加中。
スポンサーサイト



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

中京11R 第53回高松宮記念(GⅠ)

いやー!昨日(厳密には今日未明)のドバイワールドカップデー見た!?
オレは見ましたよ!!
…夜が明けて結果が完全に分かってからやけど。
だって深夜は眠いし(笑)
ドバイワールドカップ、ドバイシーマクラシックで日本馬勝利!!
ほんま、日本馬強い!!
世界でこんなに力を見せつけちゃ、そりゃジャパンカップをいくら賞金を上げようがそりゃ海外から参戦する馬なんて集まらんわ…と思った今日この頃。

さてドバイの後は日本のGⅠ。
今週から4週連続GⅠ開催。
いよいよ春のGⅠシリーズ本格化ですな。

◎は⑦ヴェントヴォーチェ。
昨年もそうやったけど、今年も道悪予想。
荒れる予感がする…ってことで、この馬を狙ってみる。
けど、まったく無茶な狙いでも無く、前走オーシャンSを勝ってしかり結果を残しているし、前走以外にも昨夏にキーンランドC勝ちの実績もある。
道悪での新馬戦を勝っているように、こういう馬場は苦にしないのだろう。
バリバリの時計勝負になれば厳しいかも知れないけれど、重馬場を味方に昨年勝ったナランフレグのような激走を期待したい。

相手○は⑫アグリ。
何と言っても4連勝中の勢い。
前走阪急杯では相手も強化で連勝の勢いがどこまで通用するか!?なんて思ってたらアッサリ勝ってしまった。
これはさすがに今回も無視は出来ないでしょ。
ただ、道悪が未知数だし実績からも良馬場の方が良さそうな気がするので今日のところはこの評価まで。

▲は⑧ロータスランド。
何と言っても昨年の2着馬。
昨年はナランフレグの猛追に遭って2着になってしまったけれど、基本重馬場は向いていると思われる。
前走は今までとは違った後方からの競馬で2着。
6歳にして脚質に自在性出た!?
けど、やっぱり先行脚質だと思うし、重馬場(最悪不良馬場)なら前に行かないと厳しいと思うし、ここは昨年のような競馬で結果を出して欲しいと思う。

穴☆は④ダディーズビビッド。
何とっても中京巧者。
1400mがベストだと思うけど、得意コースでの人気薄で狙ってみたいと思う。
昨秋中京のセントウルSで距離、コース経験してるしレコード勝ちの勝ち馬からコンマ6秒差4着だからここでも展開向けばチャンスあるかも。
穴ジョッキーとて定評のある秋山騎手ってのも期待が膨らみます。

【買い目】
◎⑦ヴェントヴォーチェから馬連流し
相手
○⑫アグリ
▲⑧ロータスランド
△⑥ナランフレグ
×⑱ウインマーベル
☆④ダディーズビビッド

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

中山11R 第30回マーチステークス(GⅢ)

昨日の中山メインの日経賞、タイトルホルダー圧勝は爽快だったな。
暮れの有馬記念で◎にして大爆死したオレとしては胸のすく思いだわ。
だけど。
天皇賞・春を目指す馬がステップとする日経賞。
そんなレースを土曜日に実施し、今日のGⅠ高松宮記念の日の中山メインはどこを目指す馬が出るのか良く分からない地味なダート重賞のマーチS。
こういう番組構成にした方がトータルで馬券売り上げが伸びるから?
そんな地味重賞のマーチS。
こういうレースを当ててこそ、馬券プロだ。(←いや、完全アマチュアですけど)

◎は③ロードヴァレンチ。
条件戦を3連勝中。
休み休みながらでのこの結果。
狙ったレースをしっかり勝てる馬であると言うことか。
4歳ってことで伸び盛りでもあるし、中山コースの相性も非情に良い。
昇級初戦で重賞とハードルは今までにないほど上がっているけれど、今の勢いと有力馬とのハンデ差でこのハードルは乗り越えられると信じる。

相手○は⑦ハピ。
このメンバーではさすがに実績が違い過ぎるでしょ。
重賞で常に上位争い。
前走チGⅠャンピオンズCでも3着。
トップハンデではあるけれど、ここでこの馬を切るのはさすがに厳しいと思う。

▲は⑨ホウオウルバン。
2走前に人気薄で2着。
フロックかと思いきや、前走でキッチリ勝ってフロックでは無いことを証明した。
そして前走を含めここまで挙げた5勝は全て中山コースでのもの。
5歳にして本格化?と、相性の良い中山コース。
今なら重賞でも勝負になると思う。

【買い目】
◎③ロードヴァレンチからワイド流し
相手
○⑦ハピ
▲⑨ホウオウルバン

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

23年3月19日の予想結果

阪神11R 第71回阪神大賞典(GⅡ)
芝3000m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
14頭

1着○③ジャスティンパレス C.ルメール(2人気)
2着 ①ボルドグフーシュ 川田将雅(1人気)
3着◎⑦ブレークアップ 松山弘平(5人気)
以下
5着▲⑬ディープボンド 和田竜二(3人気)

単勝③310円
馬連①-③230円
馬単③-①540円
3連複①-③-⑦1,360円
3連単③-①-⑦3,860円
ワイド7.1倍的中

中山11R 第72回スプリングステークス(GⅡ)
芝1800m
国際・牡牝・指 3歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:重
16頭

1着 ④ベラジオオオペラ 横山武史(2人気)
2着 ⑩ホウオウビスケッツ 横山和生(3人気)
3着▲②メタルスピード 津村明秀(8人気)
以下
5着◎⑭パスクオトマニカ 田辺裕信(6人気)
13着○⑥ジョウショウホープ 石川裕紀人(9人気)

単勝④370円
馬連④-⑩1,170円
馬単④-⑩1,750円
3連複②-④-⑩5,760円
3連単④-⑩-②18,150円
ハズレ

(今日の一言)
阪神大賞典。
まさにワイド買いが功を奏した一戦。
馬連が2.3倍でワイドが7.1倍。
これだからワイドはバカに出来ませんわ。
これからもワイド2点絞りで地味に儲けていくで!

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

中山11R 第72回スプリングステークス(GⅡ)

オレが競馬を始めた20数年前は皐月賞へのステップと言えば弥生賞だった。
でも近年はスプリングS組の方が本番で好走している気がする。
じゃあ今年のメンバーから皐月賞で通用しそうな馬を探そう!…では馬券は当たらない。
ここはあくまでもトライアル。
ここで権利を獲らねば本番には出れない馬…要は本気で権利取りに来ている馬を探すのが馬券的中の近道だと思う。

◎は⑭パクスオトマニカ。
4戦2勝2着1回。
成績としては非常に安定。
デビューから2,000m戦で2連対しているように本番でも距離不安はない。
前走は今回と同距離同コースで2勝目を挙げ、このコースならしっかり権利を獲れると踏んでいると信じる。
ちょっと外目の枠なのが気がかりやけど、メンバー的にもチャンスは十分ある。

相手○は⑥ジョウショウホープ。
枠、脚質的にこの馬が一番ベストなレースが出来そうな気がしたので人気は無いけど思い切ってこの評価にした。
2歳オープンクラスで上位争いを続け、そして暮れに自己条件でしっかり結果を出した。
今回は休み明け初戦やけど、まだまだ成長途上の若駒なので暮れに2勝目を挙げて春のクラシック戦線に向けてしっかり休めたのは大きいと思う。

▲は②メタルスピード。
今年に入って2連勝。
よやく本格化したってところか。
良績はマイル戦に偏っているけれど、血統的にも距離は持つと思う。
調教の動きは良いし、3着以内なら期待していいと思う。

【買い目】
◎⑭パクスオトマニカからワイド流し
相手
○⑥ジョウショウホープ
▲②メタルスピード

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

阪神11R 第71回阪神大賞典(GⅡ)

阪神大賞典と言えばマヤノトップガンとナリタブライアンの名勝負…もすでに懐かしいと言えるほどの前の話。
最近はここをステップに天皇賞・春も勝って…みたいな馬は出てないな。
今年の面子もちょっと超一流感は無いけれど、ここから名馬誕生を期待しよう。

◎は⑦ブレークアップ。
有馬記念は最下位だったけど、長距離戦に適性ありそうなのは間違いない。
調教の動きが良かったし、調子は悪く無さそう。
むしろこれくらいの距離の方が向いている可能性すらある。
有馬記念大敗で実力以上に人気を落としていると信じて今回買ってみる。

相手○は③ジャスティンパレス。
阪神コースでの菊花賞3着。
この実績ならここでは上位間違いなし。
①ボルドグフーシュの実績は正直抜けていると思うけど、追い込み一辺倒の脚質だけにそこに付け入るスキがあると思う。
相性の良いルメール騎手とのコンビでここは勝ち負け争いでしょ。

▲は⑬ディープボンド。
何と言っても阪神大賞典2連覇中。
阪神コースのこの距離が合っているんでしょうな。
外目の枠なのが気がかりやけど、力の衰えは無さそうなので今年も期待しよう。

【買い目】
◎⑦ブレークアップからワイド流し
相手
○③ジャスティンパレス
▲⑬ディープボンド

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

23年3月12日の予想結果

中京11R 第57回金鯱賞(GⅡ)
芝2000m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:曇 芝:良
12頭

1着 ⑫プログノーシス 川田将雅(1人気)
2着◎⑩フェーングロッテン 松若風馬(3人気)
3着 ①アラタ 横山典弘(6人気)

単勝⑫250円
馬連⑩-⑫1,250円
馬単⑫-⑩1,680円
3連複①-⑩-⑫4,420円
3連単⑫-⑩-①14,340円
複勝1.9倍的中…。

阪神11R 第57回フィリーズレビュー(GⅡ)
芝1400m
国際・牝・指 3歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:良
18頭

1着 ⑫シングザットソング 吉田隼人(2人気)
2着 ⑮ムーンプローブ 北村宏司(7人気)
3着 ⑨ジューンオレンジ 富田暁(11人気)
以下
6着◎⑬ブトンドール 鮫島克駿(1人気)

単勝⑫480円
馬連⑫-⑮3,190円
馬単⑫-⑮5,440円
3連複⑨-⑫-⑮24,760円
3連単⑫-⑮-⑨103,380円
ハズレ

(今日の一言)
金鯱賞。
12頭立てで複勝勝負なので「的中」という最低限のノルマはクリアは出来た。
が、やはり配当が…。
3着の①アラタも気になったんやけど、横山典さん得意の「ポツンと最後方」戦法だと届かないなぁと思って軽視したら今回はベストポジションで競馬をしてくれやがった。
競馬も難しいけど、横山典さんの考えもまた難しい。

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

阪神11R 第57回フィリーズレビュー(GⅡ)

桜花賞トライアル。
今日は中山でもアネモネSがあるので今日で桜花賞への優先出走権を獲れた馬が揃うな。
オレの住む関西ではここ何日か桜の咲く頃のような(むしろ散る頃か)陽気が続いている。
クラシック第一弾桜花賞が目前って感じがしてきたな。

さて予想。
このレースは桜花賞トライアルと言いながら、なかなか本番では結果を残せないレースでもある。
それはこのレースの距離にあると思う。
桜花賞より短い1400m戦。
たった200m差やけど、これがマイラーかスプリンターか適性を分ける境目何だろうね。
オレはこのレースではスプリンターを選ぶべきだと思っている。
なので◎は⑬ブトンドール。
1200mの函館2歳S優勝、1400mのファンタジーS2着と短めの距離の重賞で結果を残している。
逆に暮れの阪神JFで10着と、現時点ではマイルは長いと言わざると得ない。
だったらまた距離短縮となる今回は期待して良いってこと。
相性の良い鮫島騎手ってのも期待できる要素。

【買い目】
◎⑬ブトンドールの複勝1点。

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

中京11R 第59回金鯱賞(GⅡ)

めっきり暖かくなってまいりました。
この前なんてこの時期で20℃超えですよ。
寒いの大嫌いなんで全然良いんやけど、急にこういう日が来て、これでまた寒の戻り的な事があると身体が対応できん。。。
さて、3月に入った前週は安定の「ハズレ」だったので、今月もまずは当てることを目標に今日も複勝勝負で。

◎は⑩フェーングロッテン。
開幕週の中京。
中京は年始にも開催があったけれど、芝を貼り換えたらしく、馬場状態は絶好の状態。
これは逃げ、先行馬を選ぶのはセオリー。
そしてこのレースは中山金杯組との相性が良い。
そういう意味でこの馬は逃げて勝ち馬とタイム差無しの3着だった。
中山金杯は暮れからの連続開催なので馬場が痛んだ状態。
そんな状態で3着に粘ったと言うことは、キレイな開幕週の馬場ならもっと粘れるでしょ。
今回、大阪杯へのステップレースとしては頭数も落ち着き顔ぶれもそれほど強力な面子が居ない。
複勝圏なら十分あるでしょ。

【買い目】
◎⑩フェーングロッテンの複勝1点。

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

23年3月5日の予想結果

阪神11R 大阪城ステークス
芝1800m
国際・特指 4歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
16頭

1着 ⑯スカーフェイス 西村淳也(8人気)
2着 ⑨エアファンディタ 岩田望来(1人気)
3着 ⑩フライライクバード 坂井瑠星(3人気)
以下
5着○⑥ワールドバローズ 和田竜二(4人気)
7着▲①プライドランド 松若風馬(7人気)
8着◎②シャイニーロック 鮫島克駿(6人気)

単勝⑯1,840円
馬連⑨-⑯4,800円
馬単⑯-⑨13,120円
3連複⑨-⑩-⑯11,090円
3連単⑯-⑨-⑩102,060円
ハズレ

中山11R 第60回弥生賞ディープインパクト記念(GⅡ)
芝2000m
国際・指 3歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:良
10頭

1着 ⑥タスティエーラ 松山弘平(3人気)
2着 ④トップナイフ 横山典弘(1人気)
3着○②ワンダイレクト C.ルメール(2人気)
以下
7着▲⑧セッション B.ムルザバエフ(7人気)
8着◎⑩グリューネグリーン M.デムーロ(6人気)

単勝⑥420円
馬連④-⑥680円
馬単⑥-④1,350円
3連複②-④-⑥800円
3連単⑥-④-②4,010円
ハズレ

(今日の一言)
弥生賞。
まあ頭数も頭数なんでこの結果と配当はまあええとしよう。
しかし、ちょっと気になるのがデムーロ。
なぜ前走ホープフルS大敗と同じような乗り方をする?
京都2歳Sを勝った時の海苔からがなぜ出来ない?
オレのジンクス「買うと来ない武豊」に「買うと来ないデムーロ」も加えねばならんかも知れない…。

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

中山11R 第60回弥生賞ディープインパクト記念(GⅡ)

さあ皐月賞トライアル。
10頭立てと少頭数になったけど、メンバー的には大混戦。
昨日の阪神メインの桜花賞トライアルチューリップ賞でも荒れ模様の結果。
この時期の若駒は実績で判断は危険と言うことか。

◎は⑩グリューネグリーン。
実績を信用するのは危険と言いつつ、やはり重賞勝ちの実績は無視できない。
今回のメンバーで唯一の重賞勝ち馬なのに、前日発売終了時点オッズが11.5倍の6番人気。
10頭立てでこの評価はいくら何でも低すぎない!?
「実力馬の人気薄」
穴馬券のセオリー。
古馬重賞ではあまりないけど、3歳重賞ではまあまああるケース。
これは買いです。

相手○は②ワンダイレクト。
鞍上ルメールが1枠1番の馬ではなくこちらを選んだことを評価。
ルメールのような名手なら乗りたい馬を自分で選択できるはず。
そんな中でこの馬を選んだと言うことは、単純に「こっちが強いと思った」って話でしょ。
なら素直に買いです。

▲は⑧セッション。
遅生まれでまだまだ半信半疑なところもあるけれど、それでも未勝利勝ち後のリステッド競走で3着するあたりは能力は高いのだろうと思う。
調教の動きは抜群だったし、この頭数なら紛れも少ないだろう。
ここは試金石だろうけど、素質の高さが本物ならここでも馬券圏内は十分ある。

【買い目】
◎⑩グリューネグリーンからワイド流し
相手
○②ワンダイレクト
▲⑧セッション

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

阪神11R 大阪城ステークス

今年は馬券が好調。
先週もオイシイ馬券をゲットした。
もちろん今週も欲を出しまくりで狙っていくぜ。
…と言いつつ、この大阪城Sはメンバーが難しすぎる。
ここは「当たれば良し」という気持ちで予想。

◎は②シャイニーロック。
実績的にはマイルまでなのかな、という気がするけれど、それだけで人気を落としているのなら買い。
阪神コースの相性も良いし調教もまずまず動いている。
2走前から逃げて結果を出している。
今回も単騎逃げが見込めそうで、3着以内という意味なら十分可能性がある。

相手○は⑥ワールドバローズ。
◎馬と同じく実績的にはマイルがベストか。
ただ、昨秋には今回と同距離同コースのカシオペアS3着もあるし、それを含めて阪神コースは0-4-1-1と安定。
コース相性は良いものの、右回りで勝ち星が無いのがちょっと気がかりではあるが…。

▲は①プライドランド。
オープンに昇級後は結果が出ていないけれど、調教自体は悪く無い。
阪神コースの相性も悪く無いし、今回はハンデ戦で54kgと恵まれた。
リステッドでこのハンデ、そして今回の顔ぶれなら3着なら十分あると思う。

【買い目】
◎②シャイニーロックからワイド流し
相手
○⑥ワールドバローズ
▲①プライドランド

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬(JRA)予想 - ジャンル:ギャンブル