さあ秋のGⅠの開幕ですよ!
やっぱりGⅠが始まると「秋ですね!」って感じですね。
いつものことながら、やっぱり開幕戦のような節目は勝ってスタートしたいよね。
(実現することは稀であるが・汗)
◎は⑥ママコチャ。
重賞実績で言えば未勝利ってことでメンバー中では地味な存在。
が、前走の北九州記念で2着と初めての距離にしては良い結果だった。
これまでマイル前後あたりを中心に使われていたが、もしかしたらスプリント戦に適性があるのではとさえ思える。
調教も抜群に良かったし、それでいてこの人気(前日発売終了時点7.1倍)ならオイシイ。
川田騎手騎乗で鞍上もパワーアップ。
今日から10月とは言えまだまだ暑いし、そんな意味では「夏は牝馬」の格言も後押しか。
ここは未知の魅力を踏まえての期待値大で本命視。
相手○は①ナムラクレア。
これは順当。
本当は◎でも良かったんやけど、逆に昨年このレース5着ってのがちょっと引っかかる。
重賞では強いのにGⅠではなぜかイマイチって馬も存在するしね。
あと、最内枠もどうなんだろう。
これら要素が微妙に気になり◎には出来んかった。
アッサリ勝たれたらその時は「やっぱりね」で受け入れる。
穴☆は②テイエムスパーダ。
ここまで不振だったのがウソのような前走見事な逃げ切り勝ち。
富田ジョッキーと馬が合ったとしか言いようが無いね。
逃げ馬に有利な内枠が当たったのもプラス。
前走勝った時点にスプリンターズSで単勝20倍以上なら押さえようと思ってたら、それ以上(前日発売終了時点27.2倍)だからもう迷わず買いです。
【買い目】
◎⑥ママコチャから馬連流し
相手
○①ナムラクレア
▲⑩マッドクール
△⑨アグリ
×⑬ジャスパークローネ
☆②テイエムスパーダ
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
今日から10月。
そして秋のGⅠ開幕戦スプリンターズSも行われる。
気候もだんだん良くなっており、1年で一番いい季節かも知れない。
そして(日本時間)の夜23時過ぎには凱旋門賞もある。
昨年は「勝てるかも知れない」思える馬が大挙出走で大いに盛り上がった(結果は散々…)けど、今年は実績的にも微妙な戦績の馬が1頭のみ参戦。
注目度も正直低い。
が、案外こういう時に限って勝ってしまったりするから面白い。
昼の国内GⅠも夜の海外GⅠも注目やね。
◎は⑦ゴールデンシロップ。
新聞紙面上ではまったく人気が無いね。
オープン昇級後もまったく結果が出ていないのがその原因でしょうな。
けど、関東馬でありながら今回は栗東坂路で追い切り。
しかもなかなかの好時計。
穴ムードがプンプンと漂っています。
昇級初戦で9ヶ月振りの実戦となった去年の関屋記念を除けば、2走前の洛陽Sはコンマ5秒差、前走マイラーズCはコンマ8秒差と展開次第で逆転可能な着差。
和田ジョッキーに乗り替わりで騎手の面でも一発ムードが漂います。
秋のGⅠ開幕日でもあり、GⅠでは無いこのレースでまずは大きいところを狙って行きたい。
【買い目】
◎⑦ゴールデンシロップの複勝1点
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:中央競馬(JRA)予想 - ジャンル:ギャンブル