でも、波乱の要素はありと見た。
◎は⑪アドマイヤアロング。
キャリアわずか2戦。
でも、既走馬相手のデビュー戦では差の無い3着と素質は見せた。
前走は1番人気に支持されるも7着。しかしここでも差はコンマ5秒と差わわずかだった。
そして今回は連闘でここへ。
輸送もあっての連闘。これは状態が良い証拠やろ。
それに確勝級の自身が無けりゃわざわざ連闘で遠征までしないでしょうに。
ここは最低2着でオークスの権利をゲットと見た。
相手○は③アカンサス。
この馬はデビュー以来イイ末脚を使っているようやね。
ただいかんせん、直線の短い中山ばかりでその武器を使いきれていなかった。
広くて直線の長い東京に替わってその末脚が存分に発揮できることだろう。
ただ、少し間隔が開いたのが気がかりでこの評価。
穴☆は④エスクルシーヴァ。
昨秋に東京で未勝利戦を勝ったように、このコースは合いそうや。
今回は5ヵ月ぶりの競馬になるけども、体調は悪く無さそうや。
若駒だけに、この休養は逆にプラスになったんじゃ無いだろうか?
ベテラン蛯名騎手もプラス材料。
【買い目】
◎⑪アドマイヤアロングから馬連流し
相手
○③アカンサス
▲⑤シシリアンブリーズ
△⑬オースミマイカ
×⑦カフェローレル
☆④エスクルシーヴァ
↓競馬ランキング参加中。


スポンサーサイト