そしてメンバー的にも難解な顔ぶれが揃いました。
馬券的にはオイシクなりそうやけども、予想は困難を極める…。
◎は最軽量タイ52kgの牝馬②コロンバスサークル。
夏は牝馬!
夏は格よりデキ!
そして何と言ってもなでしこジャパン!(何のこっちゃ)
とにかく今は牝馬が熱いんです。
牝馬でも短距離なら牡馬相手に互角の走りをする馬はいくらでもいるけども、牡馬相手に中距離戦で互角に走れる馬はそう居ない。
この馬はそんな数少ない牝馬。
前走も差の無い3着で洋芝でも問題無い事を見せてくれた。
距離延長はプラスやし、ここは牡馬相手でも突き抜けてくれると信じる。
相手○は⑯マイネルスターリー。
昨年も勝っているように、このコースの相性の良さは実証済み。
前走も休養明けながらアッサリ勝っているように、洋芝適性は間違いない。
洋芝コースは適性で結果が大きく左右されるからね。
ただ、今回は大外枠でトップハンデ。
普通なら消しにしたいところやけども、ここは地力と洋芝適性を信じてこの評価にする。
穴☆は③マヤノライジン。
もう10歳。正直「買い」の要素は少ないけども、この馬は函館では不思議と走る。
前走も休養明けでコンマ2秒差と年齢の割には頑張っている。
展開がハマればこの馬にも出番はありそうや。
【買い目】
◎②コロンバスサークルから馬連流し
相手
○⑯マイネルスターリー
▲④キングトップガン
△①メイショウクオリア
×⑮エドノヤマト
☆③マヤノライジン
↓競馬ランキング参加中。


スポンサーサイト