fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

京都11R 第36回エリザベス女王杯(GⅠ)

実力伯仲のメンバー構成で難しくなったエリザベス女王杯。
まず難しい要因の一つには毎度のことながらの外国馬の取捨。
先に言っておこう。
「今回は消し」
⑭ダンシングレインは今週馬場入りを休んだのが気がかり。最後の調整に狂いが生じていないか!?
⑱スノ-フェアリーは昨年の覇者ながらも、昨年が出来すぎだったのでは?
凱旋門賞からここへ直行なら馬券対象に考え無くも無かったが、1戦使って日本に来たのもちょっとハードな気がしてね。
日本馬に頑張って欲しいとの気持ちも込めて、2頭の外国馬関係者の皆さん、ゴメンナサイ。

◎は②イタリアンレッド。
実は①アヴェンチュラと③ホエールキャプチャのどれを軸にしようか非常に悩んだ。
①アヴェンチュラは前走がまさに横綱相撲と言える内容だった。
ただ、今回は最内枠が気になるところ。
そして③ホエールキャプチャはどうもGⅠでは詰めが甘い。古馬とは初対戦ってのもどうなんでしょう?力関係がイ
マイチ分からんです。

そんな中での②イタリアンレッドは重賞3連勝の勢いがある。
やっぱり重賞を3連勝もするのは普通の馬では出来ません。
夏のサマー2000では牡馬相手に勝っているしね。
牡馬相手に勝ち負けできる馬は強いと思うよ。
このサマー2000ではハンデに恵まれたのでは?という見方もあったけど、前走の府中牝馬Sでその評価を覆す完勝。
これはこの馬の実力であると確信したね!

と言うワケで、悩んだ3頭は②イタリアンレッドを◎にし、以下○①アヴェンチュラ、▲③ホエールキャプチャの順にした。
ただ、差はわずかだと思う。
どの馬が勝ってもおかしく無いわ。

穴☆は⑰レディアルバローザ。
距離が不安視されてのこの低評価なのかな?
重賞勝ちもあるし、牡馬相手の朝日CCで3着の実績もある。
牝馬限定戦では「牡馬相手に好走した馬は人気薄でも買っとけ」という格言が…あったり無かったり(笑)
そして人気薄の武豊。
武豊は買うと来ないけど、やっぱり買わずにはおれません。

【買い目】
◎②イタリアンレッドから馬連流し
相手
○①アヴェンチュラ
▲③ホエールキャプチャ
△⑦アニメイトバイオ
×⑩フミノイマージン
☆⑰レディアルバローザ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://salakeiss.blog87.fc2.com/tb.php/1130-5e2861bb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)