fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

阪神11R 第64回鳴尾記念(GⅢ)

「さすらいの重賞」鳴尾記念。
ようやく師走の施行に慣れてきたと思ったのに、また来年から春競馬に移動する。
伝統あるレースやのに何だか扱いがいい加減…。

◎は⑪サダムパテック。
この馬で仕方ないやろ。
春はクラシック戦線を賑わした同馬。
秋2走は距離不向きと思われたセントライト記念で3着、菊花賞で5着と本当によく頑張ったよ。
で、今回は1,800mに戻る。
恐らくこれくらいの距離がベストやと思う。
2歳時に制した東スポ杯の強さが今でも鮮明に蘇る。
今回は古馬と初対戦やけど、ここはアッサリ通過点やろね。

相手○も同じく3歳馬⑩フレールジャック。
前走菊花賞では穴人気するも惨敗。
でも、基本この馬もこれくらいの距離が向いていそう。
◎サダムパテックとは適距離での力比べが済んでいないので分からないけども、まずはこの評価までで力関係を見極めたいね。

穴☆は⑨ダンツホウテイ。
今秋の2走はちょっと距離が向かなかったね。
でも、マイルから1,800mの舞台ならまだまだ見限るのは早い。
春に勝利をもたらした横山典騎手を迎えて、再び得意距離での巻き返しはあると思う。

【買い目】
◎⑪サダムパテックから馬連流し
相手
○⑩フレールジャック
▲⑬レッドデイヴィス
△⑫ダノンスパシーバ
×⑦コロンバスサークル
☆⑨ダンツホウテイ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://salakeiss.blog87.fc2.com/tb.php/1142-64006364
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)