キャリアも浅く、未知な部分が多い若駒。
だからこそ、後で考えると信じられないような高配当が期待できんだよね。
昨年もそうやろ。
1着レッドデイヴィス、2着オルフェーヴルで馬連88.9倍もついたもんね。
今年はこういうレースを当てて行きたい。
◎は⑩マコトリヴァーサル。
メンバー中唯一重賞で連対実績がある。
10月のデイリー杯でも2番人気したほど。
それが前走の朝日杯大敗で今回一気に人気落ち。
でも、調教は良かったし、このレースは前走朝日杯組の相性が良い。
そして今回の鞍上は穴ジョッキー秋山。
折り合って先行できればそのまま押し切れる力はあると思う。
相手○は⑨オリービン。
どんな条件でも相手なりにしか走れない…そんな気配が感じつつあるけども、逆に言えば堅実な馬ってコトや。
マイル戦も3戦オール連対と、今のところは得意距離とも言える。
前走を勝った勢いもあるし、ここは相手筆頭で。
穴☆は②タイセイシュバリエ。
この馬も相手なりな感じはするけども、京都マイル戦で勝ち星があるのはプラス材料。
この時期はたった1戦でも経験してるとしてないでは大違いやからね。
それにその時が重馬場ながらなかなか優秀な時計。
この舞台なら一発あるでしょ。
【買い目】
◎⑩マコトリヴァーサルから馬連流し
相手
○⑨オリービン
▲⑪トウケイヘイロー
△⑥プレミアムブルー
×①グラーネ
☆②タイセイシュバリエ
↓競馬ランキング参加中。


スポンサーサイト