まだまだ傾向が掴めない新コース。
でも、一つだけ言えることは「今までの中京とは全然違う」と言うこと。
今までの高松宮記念のつもりで予想してたら痛い目に遭いそうやな。
つーことで、新コースということを念頭に置いての◎は⑫マジンプロスパー。
新中京コースは、大雑把に言えば「左回りの阪神コース」のようなイメージか。
その阪神コースで前走阪急杯を快勝したこの馬に注目するのは当然の流れ。
コースは代わっても高松宮記念は阪急杯組と相性が良いという傾向は変わり無いと思うし、もしかしたら直線に坂が出来た分、今まで以上にこの傾向が強まるかも知れない。
スピードだけではなく、スタミナも要求されそうな新中京1,200mコース。
平坦の1,200mに実績が集中しているような馬では勝てないコースになった!?
(例えば①ロードカナロアのような…)
そんな意味で1,400mで実績もあり、阪急杯を勝ったこの馬で的中の法則完成か!?
相手○は⑩カレンチャン。
前走はまさかの敗戦だったけど、海外遠征帰りの初戦ってコトもあったし、道悪も響いたのかも知れない。
この馬も阪神1,400mの重賞阪神牝馬Sを勝っているし、何と言っても昨年のGⅠスプリンターズSの覇者。
使われた上積みもあるやろうし、今回万全の状態なら当然勝ち負けする馬。
本当はもっと人気してもいいくらいの馬だけに、今回は少し人気を落としている分馬券的にもオイシイかもね。
穴☆は⑨エーシンダックマン。
新中京の芝コースはなかなか逃げ切りが難しそうなコースやね。
でも、今回は単騎で行けそうな顔ぶれ。
この馬は逃げたらシブトイからね。
押さえておく必要がありそうやね。
【買い目】
◎⑫マジンプロスパーから馬連流し
相手
○⑩カレンチャン
▲⑰サンカルロ
△①ロードカナロア
×⑯ジョーカプチーノ
☆⑨エーシンダックマン
↓競馬ランキング参加中。


スポンサーサイト