fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

東京11R 第32回ジャパンカップ(GⅠ)

よくよく考えますと、今年の古馬芝GⅠは今日のジャパンカップを除けばもう有馬記念だけ。
やばいよやばいよ~。
そろそろ当てねば…。

まずは前置き。
今年のジャパンカップ…と言うより近年のジャパンカップは外国馬の出番がまったく無い。
特に今年は強力外国馬が不在。
凱旋門賞を勝ったソレミアがいるけども、ここが引退レースらしいし、フランスの馬場で実績がある馬ほど日本の馬場には向かないと考える。
よって今回も外国馬5頭はバッサリ消し。

そして取捨が難しい3冠牝馬ジェンティルドンナ。
でも、過去3歳牝馬の勝ちは無いし(3冠牝馬が出走した例も無いが…)、いくら斤量差があるとは言え今日が古馬一線級と初対戦。
ちょっと人気先行と考えるのが妥当じゃね?
つーことで消し。

あと、前走掲示板にも載れなかったお馬も消しね。
ジャパンカップはそんなお馬が通用するほど甘くは無い。

つーことでこれで随分と絞れた。
ここから予想。

◎は⑧エイシンフラッシュ。
前走でようやく復活した感じやね。
展開が向いただけとの見方もあるけども、それでも力が無けりゃ天皇賞は勝てません。
今回はダービーを勝った時と同じ東京2400m。
前走勝った勢いそのままで今回も勝ってしまいそう。

相手○は東京巧者の⑩ダークシャドウ。
2400mが未経験な分評価を下げたが、ある程度前で競馬をできるのが大きい。
そして◎にしたエイシンフラッシュに前走で騎乗してたデムーロ騎手が今回こっちに乗ることに。
何があったか知らないけれど、エイシンフラッシュを知っているだけに、この馬の出方が怖い。

穴☆は①ビートブラック。
2400mはベスト距離。
休み明けのアルゼンチン共和国杯を使われここへ。
前走より斤量が楽になる上使った分の上積みもある。
さらに、大穴を開けた春の天皇賞と同じく1枠1番。
単騎逃げもありそうやし、これは何かある…。

最後に⑱オルフェーヴルに触れて置く。
評価は▲にした。
やはり大外枠が気になるのと、凱旋門賞帰りでどこまで体調が戻ったのか半信半疑。
そして鞍上が池添に戻るってのが不安(失礼)
この馬軸では馬券的にも妙味が無いし、この評価にとどめておいた。

【買い目】
◎⑧エイシンフラッシュから馬連流し
相手
○⑩ダークシャドウ
▲⑱オルフェーヴル
△⑬ルーラーシップ
×④フェノーメノ
☆①ビートブラック

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://salakeiss.blog87.fc2.com/tb.php/1340-53a64565
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)