やっぱり2歳馬ってのはキャリアが浅い分人気の盲点になりやすいお馬が多いと思うねん。
たった1戦の負けで次走大きく人気を落としたりね。
◎は⑤タガノエンブレム。
この馬はデビュー戦を勝ち、2戦目のオープンで6頭立てだったとは言え1番人気に支持された。
それで3着だったのが影響してか今回人気を落とした。
これはオイシイ。
たとえ6頭立てとは言え1番人気に推されるのはそれなりの素質が評価されてのコト。
今回は距離短縮になるけども、逆にこれがプラスになったりしないか!?
血統的にもマイルは悪く無さそうやしね。
同枠に同厩舎のラブラバードが入り、そっちの方が人気も上っぽい。
でも、「同一厩舎2頭出しは人気薄の方を狙え」と言う格言もあるくらいやし、十分期待はできると思う。
相手○は①カオスモス。
これは実績を考えたら外せないね。
GⅡで5着、3着とここでは力が違うように思える。
持ち時計も優秀、調教も良かった。
が、何と言っても2歳戦。
何が起こるか分からない。
人気を被りそうな分、飛べばオイシイという理由で軸にはしない。
穴☆は⑩サンライズバード。
稍重だったマイルのデビュー戦を後方から一気の差しで優勝。
そして前走は2,000mの京都2歳Sを大敗。
そして今回一気に人気落ち。
ハイ、これ2歳戦でよくあるパターンね。
圧勝とも言えるデビュー戦の内容を考えたら、距離短縮は絶対プラス。
前走は勝った相手が次元が違う感じやし、度外視できる。
これは典型的な実力馬の人気落ちでオイシイ穴馬ですな!
【買い目】
◎⑤タガノエンブレムから馬連流し
相手
○①カオスモス
▲⑥ラブバラード
△⑫プリムラブルガリス
×②ミリオンフレッシュ
☆⑩サンライズバード
↓競馬ランキング参加中。


スポンサーサイト