fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

東京11R 第18回NHKマイルカップ(GⅠ)

このNHKマイルカップは傾向がハッキリしているので、「迷わず消し」の馬をスンナリと選ぶことができる。
まずは「前走が重賞では無い」お馬は消し。
過去10年、前走が条件戦やオープン特別だったお馬の連対は無いからね。
(3着は何度かあるけどオレは馬連派。だから消しにできる。)
あと、前哨戦のニュージーランドT組。
ここで2桁着順だったお馬も消し。
同じく3着は何度かあるけど、連対は無いので消せる。
さあ、残ったお馬から「買い」の馬を探す。

◎はアッサリと⑦ゴットフリートに決定。
まずは朝日杯3着の実績を買い。
朝日杯優勝のロゴタイプ、2着のコディーノは皐月賞でそれぞれ1着と3着。
今年の朝日杯はレベルが高かったと言える。
そこで3着なのだから当然この馬のレベルも高いと言える。
そして共同通信杯2着の実績。
同じ東京コースで、しかも今回より距離が長い重賞でも結果を出していると言うことで、スピードとスタミナが要求される東京マイルでも十分やれると証明したt言える。
さらに前哨戦ニュージーランドTで負けたことで人気を落としているコト。
これは穴党派のオレにはオイシイ。1番人気したほど評価されたお馬で今回はちょっと評価を下げ過ぎやろ。
まだあるで。
鞍上が戸崎ってことも大きなプラス。
JRAに移籍し勝ち星は順調に重ねているけども、重賞は未勝利。
さらに前走の敗戦の雪辱に燃えているはずなので、ここではきっと気合が入っていることだろう。
これだけ条件が揃えば勝ったも同然やな。

相手○は⑥レッドアリオン。
ここは素直に前哨戦のニュージーランドT2着の実績を評価。
ニュージーランドT優勝馬よりも2着や3着だったお馬の方が本番では成績がいいのでね。
ま、それまでもシンザン記念5着やアーリントンC3着など、マイル重賞でも実績があるからここでも当然上位争いは必至やろ。
東京は初めてやけど、2走前の同じ左回りの中京のマイル戦の勝ちっぷりが鮮やかだったのでここでも問題無いと見ている。

穴☆は⑫フラムドグロワール。
◎の馬でも述べたけど、この世代の朝日杯はレベルが高いと言える。
そこで4着だったのだからこの馬もこの世代では力上位と言える。
次走の京成杯では思わぬ大敗やったけど、雪で1週順延が影響したコトは間違いない事実。
その後立て直されてここに万全の体制で挑んで来ているので、久々は気にしなくていいだろう。
東京で2勝の実績も大きく評価できる。

最後に、人気の⑮エーシントップと⑨コパノリチャードは評価を下げた。
共に逃げ馬。お互い潰し合いにならないか!?
どっちも実績は上位なので消しには出来ないが、最後共倒れのシーンも想像できるので軽視する。

【買い目】
◎⑦ゴットフリートから馬連流し
相手
○⑥レッドアリオン
▲⑩ガイヤースヴェルト
△⑮エーシントップ
×⑨コパノリチャード
☆⑫フラムドグロワール

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://salakeiss.blog87.fc2.com/tb.php/1434-5691810b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)