この頭数、そして実績を考えたら仕方ない。
でも、そう考えられないのが穴党の性。
①ゴールドシップを軸に数百円の配当を得るくらいなら、ハズレてもいいから夢を買う。
つーわけで◎は⑧アドマイヤラクティ。
前日発売終了時点で単勝5番人気くらいか。
でも、昨秋の戦績を考えたら有馬記念こそ大敗したものの、秋の重賞戦線では常に上位争い。
ジャパンカップでもあのジェンティルドンナとコンマ1秒差の競馬やからね。
阪神実績もあるしポン駆けも効く。
最近の①ゴールドシップは走る気を出さないとまったく走らない傾向にあるので、十分逆転だってありうる。
相手○は⑥サトノノブレス。
何と言っても菊花賞2着馬。
長距離実績は無視できないわな。
菊花賞以来だった前走日経新春杯をきっちり勝つあたり馬の成長も感じた。
ただ、阪神コースに勝ち鞍が無いのが妙に気になる。
神戸新聞杯3着があるようにまったくアカンわけでは無いんやろうけど、問題は無いというワケでも無いのでこの評価。
穴☆は⑦タマモベストプレイ。
兄がみんな短距離馬なのにこの馬だけなぜか距離の融通が利く。
有馬記念でも最低人気で5着に来たくらいやし、もし前で粘れるような展開になればここでも一発あるかも。
【買い目】
◎⑧アドナイヤラクティから馬連流し
相手
○⑥サトノノブレス
▲②バンデ
△なし
×なし
☆⑦タマモベストプレイ
↓競馬ランキング参加中。


スポンサーサイト