8頭立てと少頭数。
その要因はもちろん3頭の4歳馬。
頭数が頭数だけにこの3頭がすべて飛ぶなんて考えられない。
かと言って、頭数が頭数だけにこの3頭を絡める馬券だと相当点数を絞らないと取って損。
ああ、難しい…。
悩んだ挙句の◎は④エピファネイア。
距離はもう少しあった方が良いと思うけど、やっぱり安定感では一番かな、と。
昨秋の神戸新聞杯と菊花賞の勝ちっぷりを見ても、春からの成長も感じられたしね。
特に精神面の成長を大きく感じられたよ。
⑦キズナとの差はほぼ無いに等しいと思われるけど、キズナは海外遠征での見えない疲れってのがあると思うし、そんなわずかの差で◎とした。
気持ちの面では○は⑦キズナやけど、前日発売終了時点のオッズはエピファとの組み合わせで馬連1.6倍…。
こんな馬券はさすがに買えません。
なので気持ちは○でも実馬券ではキズナは無印。
すなわち馬券上の対抗○はなし。
穴☆は③トウカイパラダイス。
人気の4歳馬はすべて差しタイプ。
頭数が頭数だけに流れもそう速くはならないだろう。
だったら穴は前に行く馬を狙うのがセオリー。
相手なりに走れる強みもあるし、一発あるのならこの馬しか無い。
馬場の回復が遅れるようなら更に怖い。
【買い目】
◎④エピファネイアから馬連流し
相手
○なし
▲⑤メイショウマンボ
△なし
×⑧カレンミロティック
☆③トウカイパラダイス
↓競馬ランキング参加中。


スポンサーサイト