でも、別定戦からハンデ戦に変わって以降、出走メンバーもガラリ一変し荒れる重賞として定着。
今年も波乱はあるのか!?
オレは波乱はあると見て、◎は⑫シャトーブランシュ。
オレがシルクホースクラブで出資しているお馬だからってのがもちろん一番大きな理由なんやけども、それを差し引いてもこの馬が波乱の立役者として相応しいと思う。
今は降級して1000万条件の身だから2階級格上挑戦やけども、昨秋にはローズSでデニムアンドルビーの2着、そして秋華賞ではメイショウマンボとコンマ3秒差の競馬。
そして3ヶ月振りとなった前走では牡馬相手のレコード決着で追いこんでの4着。
しかも落鉄してての4着だから、もし落鉄してなければ3着はあったと思う。
それほどの実績でありながら…え?前日発売終了時点で7番人気!?
こりゃ甘く見られたもんだ。
本当は馬場が渋ってくれた方が良かったんやけど、今回の相手なら良馬場でも十分やれる。
比較的先行馬が揃ってレースの流れも平均ペースかそれ以上になりそう。
ここはシャトーブランシュの鬼脚が炸裂と見ている。
相手○は⑬ディアデラマドレ。
前走は久々の競馬ながら差の無い2着。
当時の京都の馬場はかなり高速だったのを差し引いても時計的にもかなり優秀。
それでハンデ53kgはちょっと恵まれたんじゃね?
阪神コースは2戦2勝と好相性。
荒れる重賞で人気馬はあまり買いたくは無いけれど、ここは○評価も止む無し。
穴☆は⑧カノン。
準オープンに昇級後は馬券圏にも絡めていないけれど、それでも差の無い競馬を続けている。
今回は前走から一気に斤量減。
マーメイドSではこういうお馬が穴を開けるんですよ。
乗ってる若手騎手の義騎手にも期待したい。
【買い目】
◎⑫シャトーブランシュから馬連流し
相手
○⑬ディアデラマドレ
▲⑨フーラブライド
△②フロアクラフト
×①ウエスタンレベッカ
☆⑧カノン
↓競馬ランキング参加中。


スポンサーサイト