「来週があるさ!」は今日に限っては無いのです。
だったら笑って終わりましょ。
さて有馬記念。
今回枠順が始めて「ドラフト制」で決められた。
そしたらあーた、人気馬が揃って不利な外枠に行っちゃったじゃないの。
これは波乱の予感が漂いますな。
つーわけで波乱の主役◎は⑥トゥザワールドに。
弥生賞1着、皐月賞2着。中山相性は問題ない。
菊花賞では2番人気に支持されるも16着大敗。
でも、大きく負けたのはこれだけ。
菊花賞後はここを目標にじっくり調整。
天皇賞、JCを使ってもう「お釣り」の無い人気馬に比べたらこのお馬の方がよほど魅力を感じる。
わずか1週後には「古馬」扱いになる3歳馬。
現時点での4歳以上馬との力差はほぼ無い中で、今日はまだ2kgの斤量差を貰えるのは大きい。
昨日阪神で重賞勝ちと勢いのあるビュイック騎手ってのも心強い限り。
最後にオレを笑わせてくれるのはこの馬だと信じている。
相手○は⑬エピファネイア。
外枠ってのと実績の無い中山ってのが気がかりやけども、それでもJCの勝ちっぷりを考えたら無視は出来ないわ。
それに川田騎手がトゥザワールド、ラストインパクトと2頭のお手馬を蹴ってこの馬への騎乗を選んだのもこの馬の力を証明しているようなもの。
もう少し内枠なら間違いなく◎だったろうけど、やっぱり外枠が妙に引っかかりこの評価まで。
穴☆は⑨ウインバリアシオン。
何てったって昨年の2着馬ですよ。
ここ2戦はちょっと負けてしまったけれど、馬の力が衰えたとは思えない。
春は今回と同条件の日経賞を勝ち、天皇賞で2着したほどの馬。
やはりここは気持ちの問題なのかな。
1度使われて馬に気持ちが戻っていればここでも十分勝ち負け。
前日発売終了時点で11番人気になるようなお馬では無い。
最後に。
人気の⑭ゴールドシップ、⑮ジャスワウェイは消し。
両馬とも外枠ってのが大きなマイナスであるのと、ゴールドシップは凱旋門からぶっつけってのが気になり、ジャスタウェイは距離がちょっと長い気がする。
配当を考えたら消しです。
【買い目】
◎⑥トゥザワールドから馬連流し
相手
○⑬エピファネイア
▲④ジェンティルドンナ
△③ワンアンドオンリー
×⑦ラストインパクト
☆⑨ウインバリアシオン
↓競馬ランキング参加中。


スポンサーサイト