となると取捨のポイントとなるのが⑧ゴールドシップやろ。
前日発売終了時点のオッズが1.7倍。
まあGⅠ5勝の実績は断然なのはもちろん、阪神コースも5-1-0-0と完璧。
この人気は止む無しか。
が。
前走のAJCC。
「有馬記念(3着)以上の出来」だったはずが終わってみれば7着惨敗。
この馬は時にこういう不可解な惨敗があるから…。
つーわけで、穴党としてはいつもの結論。
不確定要素も多いのに配当妙味の無いゴールドシップは消し!
◎は①ラストインパクト。
昨秋に重賞2連勝と本格化した感じ。
その連勝の勢いで挑んだ有馬記念は着順こそ7着だったものの、勝ち馬からの差はたったの0.2秒。
一線級を相手にこの競馬が出来るのであればここでは当然主役級。
⑧ゴールドシップを切るとなれば当然この馬が◎になる。
休養明けになるけども、馬体はさらに成長したとのことやし、それでいて調教は抜群の動き。
鞍上の菱田ジョッキーも重賞初制覇に向けて気合が入っていることだろう。
相手○は⑦ラブリーデイ。
この馬も重賞連勝中で勢いがある。
が、一線級との対戦ではまだ結果を残せていないし、何より距離が微妙。
勢いは認めるものの、2番手が妥当の評価だと思う。
【買い目】
◎①ラストインパクトから馬連流し
相手
○⑦ラブリーデイ
▲④スズカデヴィアス
△⑥カレンミロティック
↓競馬ランキング参加中。


スポンサーサイト