まさに未知の領域の馬ばかりの戦いですな。
そして3歳限定ながらハンデ戦。
こりゃ例年以上に難しい1戦になりそうやで。
そんな中で◎は⑪グランアルマダ。
最近の実績を考えたら距離はやや短い感じがするけども、何と言っても前走で古場相手に2着した実績は大きい。
500万クラスならともかく、古馬1000万条件戦で2着ならかなりの評価に値するとオレは思う。
休養を挟んで春競馬で500万条件をアッサリ突破。
で、続く古馬相手でも2着やからね。
休養が功を奏した典型的な例やね。
重賞とは言え今回のメンバーなら今の勢いでアッサリ突破も十分ある。
相手○は⑫ミュゼゴースト。
とにかく堅実。
でも、こういうの大事です。
さらに中山2,000mでの実績も評価した。
中山2,000mも小回りコースでコーナーを4度回り器用さが要求される。
そんなコースで実績があれば、福島コースもきっと苦にしないと思う。
そこにこの堅実さ。
◎を逆転なんてのも十分ある。
穴☆は⑥マルターズアポジー。
小回り中山で新馬勝ち。
500万クラスは福島で勝ち上がり。
確実に小回りコース向きだと思われる。
そして今回は単騎逃げ濃厚。
ハンデも53kgと恵まれた感じもあるし、逃げ切りって場面も十分ある。
【買い目】
◎⑪グランアルマダから馬連流し
相手
○⑫ミュゼゴースト
▲⑯ロジチャリス
△⑧ストレンジクォーク
×②ホワイトウインド
☆⑥マルターズアポジー
↓競馬ランキング参加中。


スポンサーサイト