その楽しかった夏季休暇も明日で終了。
再び労働地獄の日々が始まります…。
そこで!
夏休み思い出企画第1弾!
今日は東西の2歳オープン戦をいつもと違った買い方で遊ぶ!
つーわけで思い出企画第1弾の第1戦は小倉のフェニックス賞。
少頭数ながらも微妙な顔ぶれが揃いました。
当然ながら7頭中6頭が1勝馬。(1頭は未勝利)
どれが勝ってもおかしくは無い。
人気のお馬も、人気の無いお馬もそれを裏付ける根拠は乏しい。
つーことはオッズもオイシイことになるんでは無かろうか、と。
◎は②マイネルボールド。
阪神マイル戦でデビューも結果は4着。
2戦目は同じく阪神で1400mに距離短縮で見事勝ち上がり。
続く中京2歳Sではマイル戦で7着に。
ここから推測できることは、距離短縮が向いてるんじゃね?ってコト。
そして最後の直線に坂のあるコースよりも平坦が向いてんじゃね?ってコト。
これらのことからこの馬が◎候補に。
キャリア3戦ってのもいいね。
この時期の若駒はたった1戦の経験が大きく差が出ることがあるからね。
○は⑥カシノエイシ。
九州産馬限定未勝利戦だったとは言え、前走の勝ちっぷりが優秀。
時計的にも今回のメンバーなら通用する時計だ。
そして◎馬と同じく阪神や中京で結果が出ず、小倉に舞台を移してアッサリ勝ち上がり。
この馬も小倉コースと距離短縮が良かったのでは?と推測できる。
さらには540kgを超える雄大な馬体。
使いつつ良くなってきたように、今回は連闘でさらに良くなっている可能性もある。
以上、まず小倉の2歳オープン戦はこの2頭で勝負。
【買い目】
◎②マイネルボールド
○⑥カシノエイシ
この2頭でワイド1点勝負!
↓競馬ランキング参加中。


スポンサーサイト