キャリアも浅く予想根拠が少なくて難しい。
その分穴馬券も出やすいか!?
東のフェアリーSと違ってこちらは前走が重賞ってのがかなり少なく混戦ムード。
ますます難しい一戦か…。
難しい時は素直に考える。
◎は⑤ペルシアンナイト。
3戦2勝2着1回とまったく底を見せていない。
2着に敗れた一戦も、勝ち馬が話題のフランケル産駒で阪神JFを楽勝したソウルスターリングやからね。
ここでは力が抜けていると思う。
敗れた一戦も含め、これまでの3戦はすべて最速の上がりを繰り出している。
しかも3戦すべて違う競馬場で。
能力も高く、環境の変化にも動じない。
これは大きな強みでしょ。
唯一の不安は今日の雨模様の天気で予想以上に馬場が悪化した場合にどうかと言うことだけ。
相手○は⑦アルアイン。
この馬も2戦2勝とまったく底を見せていない。
◎との差はやっぱり戦ってきた相手関係。
◎馬は阪神JFを勝ったソウルターリングを物差しに考えることが出来るが、この馬の場合はちょっと未知数。
2連勝の力は認めるが、◎馬との力関係が分からないだけにここまでにとどめた。
ただ、馬場が予想以上に悪化した場合は前走で経験済みな分この馬が逆転の可能性もある。
☆は⑬イエローマジック。
1戦1勝とここでは最少キャリア。
未知な部分が多すぎるということなのかまったく人気が無いけれど、スローペースを後方から差しきった前走の内容は決して悪く無い。
先行有利な京都コースになる分、前走と同じようなレースで勝負になるかと言われたら厳しいかも知れないけれど、そこは鞍上の腕がカバーする。
何と言っても浜中ジョッキーはここ10年でシンザン記念を4勝。
人気薄での勝利もあるし、馬の能力も未知な分逆に楽しみもある。
一発あるで。
(この馬の複勝1点でもオイシイかも知れない)
【買い目】
◎⑤ペルシアンナイトから馬連流し
相手
○⑦アルアイン
▲⑭タイセイスターリー
△⑩マイスタイル
×②ブレイヴバローズ
☆⑬イエローマジック
↓競馬ランキング参加中。


スポンサーサイト