fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

京都11R 第48回マイラーズカップ(GⅡ)

春のGⅠの中休み。
こういうところに3歳ダートGⅠとか作れないもんですかね?
秋にも天皇賞とエリザベス女王杯の間にGⅠの谷間があるから2歳や3歳限定ダートGⅠできるじゃないの。
芝の重賞乱発にはもう飽きた。
そろそろダートGⅠ路線の整備も必要じゃね?
ま、競馬ファンとしてはGⅠ中休みも「中だるみ」にならないよう気合を入れて馬券を当てに行く。

◎は③フィエロ。
GⅠ、重賞の常連。
そして常に好走。
が、まだ重賞未勝利ってんですから意外な感じ。
年齢的にも8歳と正直今年いっぱいが勝負か!?って感じやけれど、それでも前走の高松宮記念でも後方から追い込んでの5着とまだまだ末脚は健在。
今回は少頭数になるし、相手関係も楽になる上に久々に56kgの斤量で出れるのもプラス材料。
調教でも坂路で馬ナリで4F52.0秒となかなかの好時計。
マイラーズCが京都開催に替わって以降、栗東の坂路で追い切った馬以外勝っていないというデータもある…らしい(オレが調べたワケじゃないので分からん・笑)ので軸にする条件は揃った感じ。
それに何と言っても京都のマイルはディープインパクト産駒の独壇場ですよ。
今回はたったの2頭しか参戦してないうちの1頭やからね。
こういうデータも忘れちゃならん。

少頭数でもあり相手はギュギュっと絞る。
○は⑧ブラックスピネル。
エアかブラックか、どっちの「スピネル」にしようか迷ったけれど、こっちにする。
まず年明け以降金杯2着に東京新聞杯優勝と確実に今年に入ってから調子を上げている。
いずれのレースにもエアスピネルが出走しており、いずれもエアスピネルより斤量が軽かったけれど、それでも1kg程度の話。
500kgもあるサラブレッドに1kgの差なんてほぼ関係無いでしょ!(…と今回は都合よく判断しておく。)
調教時計もこちらの方が良かったし、前走は逃げて勝ったものの基本的には自在な脚質なのも有利かと思う。
鞍上も全国リーディング独走中のデムーロだけにこれはもう鬼に金棒状態。

▲に⑪イスラボニータ。
勝ち星から遠ざかっているものの、ここ3戦は重賞で連続2着。
もう一歩なんやけどね。
今回は少頭数にもなるし、スムーズな競馬が出来れば久々の勝利も見えてくる。
それに秋には今回と同じコースのGⅠマイルCSで2着にもなってる。
マイラーズCが京都開催になってから前年のマイルCS出走馬がここで結構連対してるしね。
素直に買っておくべきだろう。

【買い目】
◎③フィエロから馬連流し
相手
○⑧ブラックスピネル
▲⑪イスラボニータ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://salakeiss.blog87.fc2.com/tb.php/2123-3b9722ae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)