とうとう今日で終わります…。
小中学生の頃、夏休みはおよそ40日間もあった。
でも、最終日にこんなに憂鬱気分になっただろうか!?(もう覚えて無いけど)
この憂鬱気分を少しでも打破するのは馬券的中しか無いでしょ!!
しかしこれまた難解なレース。
正直普通に考えても当たる気がしない反面、こういう難解なレースだからこそ当たればきっと憂鬱気分も少しは紛れるはず。
◎はアイビスSDに引き続き②アクティブミノル。
アイビスSDの時にも書いたけど、確実にブリンカー効果が出ていますな。
初めてブリンカーを着けて出走したCBC賞で3歳時にセントウルSを勝って以来となる馬券圏内(3着)。
その効果も期待して狙った前走アイビスSDも4着。
確実に効果ありですな。
例年はこの時期になると芝の内側が傷んで外差し有利だが、今年は雨も少なく馬場は未だに内側もそう悪くは無い。
だったら例年の傾向は無視して、内枠が当たった逃げたいこの馬を素直に狙ってみたい。
もともとセントウルSを勝つほどの実力馬。
今回のメンバーならチャンスあり。
相手○は⑬キングハート。
やっぱり近走の安定感から外せないわな。
前走の函館SSも惜しい2着。
鞍上の20年目のベテランジョッキー中谷騎手も初重賞制覇がもう手の届く目の前に来ており気合が入ることでしょう。
ただ、レース間隔が約2ヶ月あるとは言え涼しい函館から残暑厳しい小倉への転戦。
ちょっと馬への負担は大丈夫かな?という心配はある。
夏のこの時期はいわゆる「見えない疲れ」ってのが一番気がかりなのでこの評価までにしておいく。
穴☆は⑥ナガラオリオン。
8歳のベテラン馬がこれまでたったの2度しか芝を走っていない。
まあ一般的にはダート馬ですわな。
実際ダートでは6勝も挙げてますし。
ただ、2回走った芝は3着、5着といずれも掲示板。
実は適性があったりする!?
これだけ混戦メンバーや。
まったく芝がダメというワケには無いこの馬にも十分チャンスはある。
【買い目】
◎②アクティブミノルから馬連流し
相手
○⑬キングハート
▲⑨ダイアナヘイロー
△⑧ファインニードル
×⑯バクシンテイオー
☆⑥ナガラオリオン
↓競馬ランキング参加中。


スポンサーサイト