日本時間の今夜には凱旋門賞もあるし、やっぱりこの時期は競馬が1年で1番面白い季節ですよね!
そして馬券が当たればもっと楽しいのだが…。
◎は⑧レッドファルクス。
超大根船ムード。
こういう時は素直に1番人気、そしてデムーロを買っておこうという短絡的発想です。
ジョッキーだってどの馬をマークするか多分頭を悩ませているところだろう。
だったら逆に何も考えずに1番人気を買うのが無難。
それが競馬歴24年目の経験に基づく直感というヤツです。
恐らく配当はあまり来たいできないだろうけど、開幕戦のような節目のレースはまず当てること。
今後の流れにも影響するのでまずは配当額よりも的中を狙う。
相手○は⑨メラグラーナ。
GⅠ実績では他の馬よりも劣る。
ただ、何と言っても中山巧者。
中山1,200mで3戦3勝。
これは無視できません。
中山コースは他の競馬場と違って紛れが起こりやすいコースでもあります。
そんな中でこの実績は要警戒レベルですよ。
前走のセントウルSでも上がり最速の脚を使って4着。
前哨戦の位置づけであるセントウルS勝ち馬は以外と本番のスプリンターズSでは勝てない傾向。
逆に掲示板くらいで終わった馬の方が本番で結果を出している。
そういう意味でもこの馬が怖い。
穴☆は⑮シュウジ。
3戦連続2桁着順と正直ここでは買えない…ように思える。
が、どうやらのどに原因があったようでそれは前走後に処置済み。
すなわち本来の走りが出来るようになっているのでは!?
近年キーンランドCを叩いてここへの出走で結果を出すお馬も増えている。
そんな意味ではこの馬のローテーションもある意味王道。
昨年もこのレースで4着。
本来の力が戻っているのであればこれくらいは走れるお馬。
【買い目】
◎⑧レッドファルクスから馬連流し
相手
○⑨メラグラーナ
▲③セイウンコウセイ
△⑯ダンスディレクター
×④フィドゥーシア
☆⑮シュウジ
↓競馬ランキング参加中。


スポンサーサイト