fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

京都11R 第42回エリザベス女王杯(GⅠ)

さあ今日から7週連続GⅠ(+おまけのホープフルSで8週連続か?)ですよ!!
こうなるとあっという間に年末だわ。
秋のGⅠはこれまで4戦未勝利。
今週からの怒涛のGⅠラッシュに向けて、ここで当てて良い流れを作っておきたいものです。

◎は⑫スマートレイアー。
エリザベス女王杯は3歳、4歳が強いレース。
ましてや過去10年、7歳馬が勝ったケースも皆無。
(そもそも何頭出ていたのかは知らないが)
でもね、オレから言わせたら勝った(強かった)馬がたまたま3歳、4歳馬が多かっただけでしょって話。
出走数も恐らく一番多いんじゃないかな?
スマートレイアーは7歳にして牡馬と互角にレースをしているお馬。
短距離ならいざ知らず、中距離戦で牡馬と互角に走れるなんて相当の高い能力の持ち主。
前走の京都大賞典だって決して相手に恵まれていたワケでも無い。
素直に実力を評価しての◎。

相手○は⑯ヴィブロス。
外枠が気になるものの、何てったってドバイターフの勝ち馬ですよ。
世界に通用した実力は素直に評価すべきでしょ。
ただ、今回は初距離。
2,000mの秋華賞を勝っているとは言え、このわずか200mの延長が大きく影響するケースだってある。
馬券的にも人気を背負っている分軸にしてもオイシイ配当にはならない。
穴党としてはここまでの評価やね。

穴☆は④クロコスミア。
メンバーを見るに恐らく単騎逃げ濃厚。
この距離は初めてなだけにいくら逃げ先行有利な京都とは言えGⅠで逃げ切りは可能なのか?という不安はあるものの、だからこそ来たら大きい。
だからこそ穴馬。
ジョッキーも京都を知り尽くした和田騎手。
人気薄で上位に持ってくることも多々。
前走府中牝馬Sで強力なメンバーを相手に逃げ切り。そして2連勝。
この勢いなら今回も…という可能性は大いにある。

【買い目】
◎⑫スマートレイアーから馬連流し
相手
○⑯ヴィブロス
▲⑪ディアドラ
△⑰ルージュバック
×⑥リスグラシュー
☆④クロコスミア

↓競馬ランキング参加中。
スポンサーサイト



テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://salakeiss.blog87.fc2.com/tb.php/2218-4e7d5551
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)