当たったのは天皇賞のみ。
しかも馬連約10倍の激安配当。
上期のGⅠもここを含めてあと5戦。
馬券全体の成績もかなり不振な今年。
残りのGⅠを全部当てるつもりで行く!
◎は⑩アエロリット。
前日発売終了時点では単勝3.8倍ながらも1番人気。
こんな人気するとは思ってなかったなぁ。
今回は他にも有力馬が結構揃っているからね。
それだけの有力馬の中で押し出される形で1番人気と言うことは、オレみたいな考えの馬券ファンが多いと言うことかな。
とにかく、東京のマイルは昨年のNHKマイルCを牡馬相手に勝っているように得意なコースと言える。
(その時負かした相手がその後パッとしない成績のお馬ばかりなのは気がかりだが…)
さらに今年初戦となった前走の中山記念でも牡馬相手に2着。
やっぱり牡馬相手に互角の走りが出来る馬は牝馬同士なら勝ち負けでしょ。
マイル以上の距離で実績があるのも東京マイルを考える上で大きなプラス材料。
あとはオッズが動いてこの馬軸でもオイシイ馬券となることを穴党としては祈るのみ。
相手○は②ミスパンテール。
今回◎にした馬の主戦は横山典騎手。
が、横山典騎手が今回選んだ?のはこのお馬の方。
確かに重賞3連勝を含む4連勝の勢いは今回のメンバーでは抜けている。
その重賞3連勝は全て横山典騎手での手綱。
その時の手ごたえでGⅠホースよりもこっちを選んだのかな。
ただ、左回りの経験が昨年のオークスのみ。
距離がまったく違うと言えちょっと負け過ぎた感は否めない。
輸送が問題だったのかも知れない。
そんな不安要素もあり、悩んだ末の◎では無く対抗○評価まで。
穴☆は⑦カワキタエンカ。
恐らく今回は単騎逃げ。
逃げてナンボのこの馬にはまさに願ったりな展開になりそう。
マイル戦は今年の2月に京都で走って大敗。
そのあたりは気がかりやけども、わずか200m距離が伸びただけの1,800m戦では重賞勝ちもある。
東京マイルではこういうマイル以上の距離実績がモノを言う…場合もある。
今週から東京はBコースとなり内らち沿いにキレイなコースが出現。
馬場の良いところを単騎逃げなら前残りもあるでしょ。
【買い目】
◎⑩アエロリットから馬連流し
相手
○②ミスパンテール
▲①レッツゴードンキ
△⑪アドマイヤリード
×⑯リスグラシュー
☆⑦カワキタエンカ
↓競馬ランキング参加中。

スポンサーサイト