fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

札幌11R 第54回札幌記念(GⅡ)

夏競馬最大のレース札幌記念。
ダービー馬に香港G1馬に女王杯馬。
夏のローカルにしては今年もなかなかの好メンバーじゃね?
だったらいっそこのレースをGⅠに格上げして、来週から始まるワールドオールスタージョッキーズシリーズの日程と組み合わせて、かつ全体的に日程変更してサマー2000シリーズの最終戦にした方がもっと盛り上がると思うんだが。
そもそもワールドオールスタージョッキーズと言いながら、競馬の本場の欧米もまさに今が競馬シーズン。
本当の意味での「オールスター」なんて来日しやしない。
(12月に阪神でやってたころは、欧米はシーズンオフってこともあってそれこそ世界的ジョッキーが来てたもんね。)
だったら札幌記念を含め、いろんな要素を組み合わせて総合的に盛り上がるようにすればいいんじゃね?と思うのはオレだけか。

毎年言ってる気がする札幌記念を含む夏の北海道シリーズの運営に関しては一旦置いといて馬券予想に。
◎は⑨サクラアンプルール。
言わずと知れた昨年の覇者。
この札幌記念は連覇が非常に難しいレースらしい。
過去に連覇したお馬はあの名牝エアグルーヴまで遡らないと居ないらしいね。
でもあえてこのお馬を軸にする。
昨年勝ったということで、まずは洋芝適性は問題無い。
さらにGⅠではちと力不足な感は否めないけれど、GⅡではまだまだ堅実。
さらに他の有力馬は休み明けなのに対してこのお馬は前走函館記念を使っている強みがある。
しかも2着とまだまだ衰えの無いところを見せてくれた。
GⅠ勝ち馬以外はそれほど強力な顔ぶれは見当たらず、ならばこの馬にも十分チャンスがあると見ている。

相手○は⑧ネオリアリズム。
こちらは一昨年の勝ち馬。
一昨年に勝って以降は順調には使えていない感じがするけれど、それでも使ったレースはそれなりの結果を残している。
今回もここを使うからにはそれなりの出来だと思っている。
さらに鞍上のモレイラ騎手が怖い。
もうこの馬の主戦騎手か!?ってくらいコンビを組むことが多くなった。
そして実際に勝っている。
モレイラ騎手ほどのジョッキーだ。ここまで騎乗回数も増えるともうこの馬の特徴は手の内に入れているだろう。
ここは逆転までもあるかも知れない。

穴☆は①マルターズアポジー。
最内枠に入った逃げ馬。
そして単騎逃げ濃厚。
もうこれだけで買いでしょ。
他に逃げそうなお馬は何頭か居るけれど、確実に逃げるのはこのお馬。
他の逃げ馬がヘタに絡んでこなければ逃げ切りも十分ある。
逃げた時のこの馬のしぶとさは怖い。

【買い目】
◎⑨サクラアンプルールから馬連流し
相手
○⑧ネオリアリズム
▲⑭ミッキースワロー
△⑮モズカッチャン
×②サングレーザー
☆①マルターズアポジー

↓競馬ランキング参加中。
スポンサーサイト



テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://salakeiss.blog87.fc2.com/tb.php/2342-4f8e9742
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)