fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

阪神11R 第67回阪神大賞典(GⅡ)

かつてナリタブライアンとマヤノトップガンが名勝負を繰り広げた阪神大賞典。
近年もゴールドシップやサトノダイヤモンドなんかの名馬も優勝はしている。
が。
毎年思うが「寂しい顔ぶれになったもんだ」と。
今年はGⅠホースすら不在。
これで春の天皇賞を目指す馬のステップレースなの!?
何だか「割りと好メンバーが揃ったオープン特別」レベルに成り下がった感じで寂しいもんです。

さて。
JRAでも数えるほどになった長距離重賞の一つ。
3,000mもの長丁場となるとやっぱり適性がモノを言います。
つーわけで◎は②リッジマン。
前走の有馬記念は度外視。
ちょっと相手が強すぎました。
ステイヤーズSを勝っているように、長距離適性は間違いない。
後は相手関係。
で、冒頭で述べたように今回のメンバーは「豪華なオープン特別」級。
ここなら負けないでしょ。
人気どころと比較しても、⑨ドマイヤエイカンにはステイヤーズSで勝っている。
⑪コルコバードには丹頂Sで勝っている。
後は⑩シャケトラとの力関係だけ。
そのシャケトラは前走1年以上のブランクで勝利。
当然今回も人気やとは思っていたけど…え?前日発売終了時点で単勝1.9倍!?
これまで戦って来た相手も強いし阪神コースも好相性。
が、それを差し引いてもこれは正直売れ過ぎ。
競馬あるあるの一つ「2走目のポカ」ってやつも十分あるのに。
だったらオッズ的にも◎②リッジマンの方が旨味があるってもんです。
ここは強気の単勝勝負!

【買い目】
◎②リッジマンの単勝1点


↓競馬ランキング参加中。
スポンサーサイト



テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://salakeiss.blog87.fc2.com/tb.php/2431-5af34f1d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)