fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

京都11R 第60回きさらぎ賞(GⅢ)

少頭数の8頭立て。
この頭数なもんだから1頭人気を被っているね。
でも、これが絶対か?と言われたらそうでも無い。
根拠?
「所詮走るのは馬だから」
例え能力が高くても、その日に走る気になっていなければ結果は出ない。
走る気になっているかどうかなんて人間には分からない。

…と、穴党のこじつけにより1番人気確実の⑧は切る。
◎は⑥サトノゴールド。
昨夏から約5ヶ月の休養明け。
でも、クラシックを見据え、馬の成長を見越しての休養だったと思う。
よってこの休養はマイナス要素ではない。
さらに本来は来週の共同通信杯を予定していたらしいけど、今の京都の馬場を考慮してこちらに緊急参戦。
これもこの馬にプラス材料だからこその選択。
キャリア2戦で新馬勝ちと重賞2着。
まだまさ底を見せていないのに案外今回は人気が無い。
実力馬の人気薄。
キャリアの浅い2歳、3歳戦でよくあるパターン。
まさに穴党向きの状態になっている。
これは買いです。

相手はワイドで2頭。
○⑤グランレイは前走朝日杯3着。
その朝日杯ではまったく人気が無かったけれど、この時も実力馬の人気薄状態だったんだろうね。
今回はやや人気しているけれど、このメンバーなら買いで仕方ない。
▲①コルテジアはメンバー中キャリア最多。
若駒はキャリアの差がモノを言う時があるからね。
京都コースでは未勝利勝ち、重賞シンザン記念3着がある相性の良いコース。
人気は無いけど油断禁物。

【買い目】
◎⑥サトノゴールドからワイド流し
相手
○⑤グランレイ
▲①コルテジア

↓競馬ランキング参加中。
スポンサーサイト



テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://salakeiss.blog87.fc2.com/tb.php/2579-4f9ae0f2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)