フィリーズレビューも桜花賞トライアルながらちょっとチューリップ賞よりメンバー的に見劣りするのが例年の傾向。
もちろん今年もそんな感じ。(←失礼過ぎる)
逆に言えばオイシイ馬券のチャンスとも言える。
◎は⑦ヤマカツマーメイド。
ファンタジーS4着。阪神ジュベナイルF5着。
今回のメンバーでこの実績はやはり抜けていると思うよ。
本番桜花賞ではどうかと言われたら微妙ではあるけれど、今回は桜花賞本番より1F短いマイルではなく1,400m戦。
そこに適性の差が出ると思うんだな。
父ロードカナロアは言わずと知れた短距離の名馬。
母ヤマカツマリリンも現役時代は短いところを中心に活躍。
これは今回の距離短縮はプラスになる以外どう考えろと言うのか。
兄のヤマカツエースは重賞5勝のうち2,000m重賞が4勝と中距離向きだったけど、父がキンカメ。
父の適性はまったく違う分、兄とは違うタイプと思って良いだろう。
前日発売終了時点では3番人気くらいかな?
まあ上位人気とほぼ差の無い3番人気とは言え、この実績と適性で3馬人気ならオイシイ話。
何度も言うがここで権利を獲っても本番では正直微妙だと思う。(←失礼過ぎや)
が、ここでは十分勝ち負け可能。
このレースは桜花賞馬を当てるレースか?違うでしょ。
このレースはこのレースを勝つ馬を当てる。
ならこの馬しか無いでしょ!
【買い目】
◎⑦ヤマカツマーメイドの単勝1点
↓競馬ランキング参加中。

スポンサーサイト