fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

阪神11R 第80回桜花賞(GⅠ)

さあ春の牝馬クラシック第一弾桜花賞!!
無観客とは言え無事にこの日を迎えられたことを喜びましょ。
JRA職員にもついにコロナ感染者が出た時は「あ、日本もこれで競馬開催中止になるのかな…」と覚悟したけれど、無事に開催。
世界のホースマンたちに「日本はまだまだ頑張っているぞ!」を希望のメッセージを届ける意味でも何とか今後も開催を続けられることを願う。

さて予想。
なかなかの好メンバーが揃いました。
18頭中14頭ボックスで買いたいくらいやで。
それくらい混戦ムード(だとオレは思っている)。
こういう時にあまり手を広げ過ぎると取って損のパターンが多い。
難しいからこそ絞って絞って買いましょ。
◎は⑪クラヴァシュドール。
4戦して新馬勝ちの1勝のみやけど、重賞で2着2回に3着1回。
なかなかの堅実派です。
そこそこ人気してその人気どおりの着順。
ある意味期待に応えてくれています。
こういう馬こそ連軸向き。
前日発売終了時点で6番人気と思った以上に低評価。
「実力馬の人気薄」
穴党としてはまさに穴馬券の教科書どおりになった。
迷わずこの馬軸で行く。

相手○は⑤マルターズディオサ。
何てったってチューリップ賞の勝ち馬。
桜花賞はチューリップ賞上位組がキッチリと結果出してるからね。
暮れの阪神JFでは⑰レシステンシアに大きく差を付けられての2着だったけれど、チューリップ賞では逆転。
心身ともに成長の証だと思っている。
5戦して未だに2着以下無しとこれまた堅実。
本当はこの馬軸でもいいんやけど、まあ何が起こるか分からないのも3歳牝馬戦線。
オッズ的にも穴党向きではない人気になってるので相手までに。

穴☆は⑥ウーマンズハート。
2連勝で重賞制覇を飾った昨年夏の強さはどこに!?
暮れの阪神JF、休み明けのチューリップ賞でいずれも人気しての馬券圏外ってことで今回一気に人気を下げました。
こういう時こそ怖い。
重賞勝ちもあるんやで!?
阪神コースや右回りが合わなかった可能性もあるけれど、現時点でそう判断するのはまだ早い。
人気落ちの今回こそむしろ狙ってみたい。

【買い目】
◎⑪クラヴァシュドールから馬連流し
相手
○⑤マルターズディオサ
☆⑥ウーマンズハート

↓競馬ランキング参加中。
スポンサーサイト



テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://salakeiss.blog87.fc2.com/tb.php/2607-99ef0f63
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)