札幌の古馬重賞の後は3歳ダート重賞のこのレース。
春はクラシックがメインだからダートの競走がなかなか無い。
なのでクラシック組とダート組との力関係がまだ微妙に分からない時期。
その分近年は穴も出ているのだろうか。
このレースは前走格の高いレースに出走組を信じれば良い。
JDDやユニコーンSなんかの重賞やオープン特別組。
でも、もう一つ傾向があるのはそういうレースで惨敗して人気を落としたここで巻き返すという傾向もみられる。
今回は前走JDDやユニコーンSで好走したお馬はそのままここでも人気している。
だとしたらちょっと頭をひねって古馬相手の2勝クラスで人気して惨敗して人気を落としたお馬を狙ってみたい。
3歳ダート重賞は古馬2勝暮らし以上3勝クラス未満だと個人的には思っているので。
◎は⑫バンクオブクラウズ。
前走は古馬2勝クラスで1番人気ながらも4着に。
それでも初の古馬相手で4着は立派やと思うし、その前のオープン特別の鳳雛Sでも同世代相手に3着と、同世代なら十分勝負になる。
実績が京都に偏っているのは気がかりだが、まだキャリアの浅い3歳馬。
ただ経験が無いだけで左回りはもっと走れるかも知れない。
相手○は⑬ニュートンテソーロ。
この馬も◎同様、前走で古馬相手に1番人気に支持されるも11着大敗。
じゃあこの馬の方を評価を下にした理由はやはり脚質が追い込み一辺倒なこと。
もう少し幅があれば◎にするか悩んだところやけども、追い込みのみならどうしても展開の助けが必要。
もしも今回展開の助けもあってアッサリ突き抜けられたらそれはそれで仕方ないってことで。
▲は⑦ミヤジコクオウ。
セオリーどおりの前走JDD出走組。
5着に敗れはしたものの、2番人気とその実力は高く評価されていた。
もしかしたら大井の馬場が合わなかったのかも知れないし、ここは人気でも押さえておく必要がありそうだ。
【買い目】
◎⑫バンクオブクラウズからワイド流し
相手
○⑬ニュートンテソーロ
▲⑦ミヤジコクオウ
↓競馬ランキング参加中。

スポンサーサイト