配当は安かったとは言え天皇賞・秋をワイド2点で的中!
京都メインも同じくワイド2点で的中!
…と喜んだのもつかの間、まさかの馬券を買い忘れると言うね。
馬券がハズレるよりも精神的ダメージは大きかった…。
その雪辱を今週晴らす!
◎は⑫メイショウテンゲン。
長丁場のレースだけに長距離戦の猛者が揃った感じ。
でも、東京コースに限って言えば単に長距離実績があるってだけではダメ。
よく言われるじゃないの。
東京のマイルは他場では2000mで実績が無いとツライと。
同じ意味で東京の2500mは他場ではもっと距離のあるコースに実績があった方が良いのでは?と思う。
そういう意味では3600mのステイヤーズS4着→東京3400mのダイヤモンドS2着→3000mの阪神大賞典3着と過去5戦でGⅠを除けば長距離戦での実績が抜けている。
今回はハンデ戦ながらも他の馬とは斤量差がほぼ無い。
すなわち、実力拮抗。
すなわち、素直に長距離実績からこの馬を◎に指名する。
相手○は⑤ユーキャンスマイル。
このメンバーでは実績が抜けているよね。
これは素直に認めざるを得ない事実。
が、今回は休み明け。
しかも斤量58kg。
実力も抜けている分斤量も他の馬よりも抜けて背負わされる。
長距離戦での斤量差はけっこうキツイと思うのよ。
ちょっと不安要素ありでこの評価までにした。
▲は⑮サトノルークス。
2017年のセレクトセールで2億9千万円で落札されたち超高額馬も今のところその金額に見合う結果は出せていないね。
が、その評価の片鱗を見れたのが昨年の菊花賞での2着。
ここ2戦は2000mのGⅢ戦でも結果が出ていないけれど、もしかして長距離戦ならその秘めたる能力を発揮できるのかも知れない。
その思いで今回は半信半疑ながらも相手に押さえておく。
【買い目】
◎⑫メイショウテンゲンからワイド流し
相手
○⑤ユーキャンスマイル
▲⑮サトノルークス
↓競馬ランキング参加中。

スポンサーサイト