あれからもう1年。
早いもんですな。
菜七子ちゃんはそれなりに頑張っているけれど、JRA重賞2勝目にはまだ手が届いていない。
今日もこのレースに騎乗予定は無いけれど、何とかJRA重賞2勝目、3勝目と続くよう願ってやまない。
さて予想。
今日は阪神で2歳GⅠ阪神ジュベナイルフィリーズが開催される。
そんな中で川田騎手ともあろう実力派騎手が阪神のGⅠではなく中山のこのカペラSに騎乗ってどういうこと!?
っつーわけでもう無条件で◎は⑫レッドゼセル。
戦績を見てもいつ重賞を勝ってもおかしくは無い。
GⅠ開催日に主戦川田騎手がこの馬の騎乗を選んだということはもうこれは必勝態勢だと見て間違いなし。
他に理由はいらん。
相手○は⑪テーオージーニアス。
この秋はパッとしない成績やけど、休養前はオープンで勝ち負けしてたほどの実力馬。
中山コースの相性も良いし、休養明け3走目のここでそろそろ本来の力を発揮って場面も考えられる。
前残り傾向が多い中山ダート1,200mコースで追い込み脚質のこの馬には不安材料ではあるけれど、それでも差し馬が割と届く場面もあるこのレースに限っては期待も十分持てる。
▲は⑩サブノジュニア。
南関東生え抜きのこの馬が中央重賞に初挑戦ですよ。
相手は強いけど、この馬だって前走統一GⅠJBCスプリントを勝った。
その時のメンバーを考えたらここでは相手が幾分楽になる。
GⅠを勝っているだけに斤量が厳しいけれど、ここ何年も地方から中央馬に太刀打ちできる馬が出ていないのも寂しい限り。
応援の意味も兼ねて買う。
【買い目】
◎⑫レッドゼセルからワイド流し
相手
○⑪テーオージーニアス
▲⑩サブノジュニア
↓競馬ランキング参加中。

スポンサーサイト