結局実質1勝クラスのレースだから本当に難しい。
「名ばかり重賞」とは言え、自己条件では無く重賞を使う選択をしたからにはそれなりの勝算が陣営にはあるんだろうけど。
すなわち、出走全馬にチャンスがあると言うこと。
ならば穴党としては積極的に穴っぽい馬券を狙うべきやな。
◎は⑤ヴァイスメテオール。
昨秋に新馬を勝って以来の競馬。
時計的には正直平凡。
でも、その内容がこの馬の全力を出し切ったものかどうかわまだ判断できない。
オレはもっと高い素質があると思っている。
なぜなら、この馬のお母さんはオレの元出資馬シャトーブランシュ。
2,000mのマーメイドSを格上挑戦で制したように、お母さんも素質は高かった。
弟子に訴訟を起こされている木村厩舎所属馬やけど、馬には関係ない。
そういう嫌な話題もこの馬の勝利で一旦は吹っ飛ばしてもらいましょう。
相手○は⑩プラチナトレジャー。
名前がいいじゃないの!
こういうお宝探し的な名前、嫌いじゃないです。
ましてや良く分からない3歳馬。
この馬自体がお宝だった!という可能性もあるしね。
前走の東スポ杯も4着とは言え勝ち馬が後のGⅠ馬。
強敵相手の好走経験は、キャリアの浅い3歳馬には大きなアドバンテージ。
▲は⑫ディクテイター。
前走の未勝利勝ちを評価した。
時計的にもまずます。
新馬戦で敗れて休養し、その間に心身の成長があったと言うことでしょう。
現状どこまで通用するかは未知数やけど、それはどの馬にも言えること。
だったらそこそこ人気落ちの今回が狙い目。
【買い目】
◎⑤ヴァイスメテオールからワイド流し
相手
○⑩プラチナトレジャー
▲⑫ディクテイター
↓競馬ランキング参加中。

スポンサーサイト