高松宮記念と同じ舞台ってことで、ここでの結果は例年以上に本番に直結するかもね。
でも!
ここは高松宮記念の勝ち馬を予想するのではなく、このレースの勝ち馬を予想するものだ。
本番とは違うハンデ戦。
そのあたりを重視して予想。
◎は②ライトオンキュー。
短距離では安定して上位争い出来る力を持っている。
鞍上の古川騎手との相性も抜群やし、久々の競馬も苦にしない。
調教でも抜群の時計を出している。
問題はハンデだが、57.5kgがポイント。
今回人気の⑮モズスーパーフレアは高松宮記念の勝ち馬。
…と言っても1位入線のクリノガウディが降着になったための1着。
その高松宮記念と比較して今回は1.5kg増。
秋のスプリンターズSでは定量戦で2kg有利なライトオンキューに先着を許している。
今回は1kg差。
そしてハンデが57kgでも58kgでも無く57.5kgと0.5kgで刻んできたあたりハンデキャッパーも確実にこの馬が勝ち負け争い出来ると踏んだ証拠。
ここは実績とハンデから自信の◎。
相手○は⑭トゥラヴェスーラ。
前走は中京で行われた淀短距離Sを快勝。
そこから1kg減で同じ舞台に挑めるのは好材料。
これまで55kgや56kgで挑んだ重賞では結果が出なかったけれど、舞台が中京なら見限るのはまだ早い。
鞍上も岩田父に代わって新味にも期待できる。
▲は③コントラチェック。
大敗続きではあるが、前走は距離短縮で長いトンネルから出口の光が見えた気がした。
ここが試金石。
ここで結果が出れば次からは人気必至。
だったら今日が一番の買い時。
【買い目】
◎②ライトオンキューからワイド流し
相手
○⑭トゥラヴェスーラ
▲③コントラチェック
↓競馬ランキング参加中。

スポンサーサイト