まだまだ寒い日は続くけど、明日から3月だと思うだけで寒さも和らいだ気がしますな。
そして馬券も当たれば懐も温まってなお良い…。
阪急杯は三つ巴の様相。
でもあえて◎は⑦クリノガウディー。
何とこのお馬、実は新馬戦以外勝ってない1勝馬。
なのに前走のシルクロードSではハンデ58kgを背負わされている。
なぜ?
それは昨年のGⅠ高松宮記念で1位入線(でも4位降着)があったからだと思われる。
すっかり忘れられているけど、2歳時には何気に朝日杯2着もあるし能力はGⅠ馬扱い。
でも紙面上の実績は1勝馬。
ハンデ戦ならGⅠホース扱いでも別定戦なら1勝馬扱い。
なので今回は56kgでレースに挑める。
これはいつ爆発してもおかしくは無いだろう。
今回と同じ距離・コースの阪神カップでも差の無い5着。
今回も阪神カップ出走組が多々出ているけれど、その時との斤量差を考えるとここでの逆転は十分ある。
相手は三つ巴の中から2頭。
まず○は⑩インディチャンプ。
前走阪神カップを見る限り、距離短縮には対応出来た感じ。
過去の実績を考えても馬券から外すことは出来ないだろう。
そして▲には②ダノンファンタジー。
前走の阪神カップ勝ちもさることながら、阪神コースの相性が尋常ではない。
6勝中5勝が阪神だからね。
この距離も負けたこと無いし、この馬も同じく馬券からは外せない。
三つ巴から⑧レシステンシアを外すのは、この馬は逃げ馬だから。
人気の逃げ馬はどうしても目標にされやすいからね。
距離的にも息を入れる間も無いような厳しい展開になったら最後の最後で力尽く…そんなイメージが浮かんだから。
【買い目】
◎⑦クリノガウディーからワイド流し
相手
○⑩インディチャンプ
▲②ダノンファンタジー
↓競馬ランキング参加中。

スポンサーサイト