fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

阪神11R 第62回宝塚記念(GⅠ)

さあ上半期の締めくくり宝塚記念です!
ちょっと頭数&メンバー的に寂しい感じにはなってしまったけれど…。
ま、メンバーだの頭数だのよりも当たるかどうかが一番大事。
しっかり当てに行きたいね。

さて。
前日発売終了時点で人気上位3頭が全て牝馬。
こういうケース、珍しいんじゃね?
記録に取ってるワケでも無いし、調べたワケでも無いけど、多分初めてなんじゃないかな。
確かに宝塚記念は牝馬が強い。
ここ2年連続で牝馬が勝っているし、過去10年でも2018年以外は3着以内に必ず1頭は牝馬が入っている。
牡馬に対する牝馬の出走頭数の割合を考えたらかなりの高確率で馬券に絡んでいると思う。

で、話はその上位人気3頭の牝馬。
競馬に絶対は無いけれど、このまま牝馬ばっかりで決まるのかな?
上位3頭中2頭は牝馬かも知れないけれど、1頭くらいは牡馬も絡んでもらわないと面子が立たないでしょ!(←誰の?)
てなワケで人気上位3頭の牝馬は全て本命馬の相手にすることにした。

そこで馬券の軸◎は⑪モズベッロ。
昨年12番人気ながら3着に激走。
そして前走の大阪杯では2着。
これは確実に阪神コースの大レースでは気合が入るタイプだと見た。
阪神コースでは勝ち星は無いけれど、0-2-1-2の安定感は評価したいよね。
それに2走前の阪神で行われた今回と同条件の京都記念の走破タイムも優秀。
どんな馬場状態でもそれなりに対応も出来るタイプやし、人気の盲点にもなっている感じもあるしてまさに穴党向け。
これは自信を持って軸に置きたい。

相手は先に述べた通り、この頭数でもあるしそこまで大荒れも無いだろうから人気上位の牝馬3頭に金額に強弱を付けて流したい。

【買い目】
◎⑪モズベッロから馬連流し
相手
○⑦クロノジェネシス
▲②レイパパレ
△⑩カレンブーケドール

↓競馬ランキング参加中。
スポンサーサイト



テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://salakeiss.blog87.fc2.com/tb.php/2806-43288da4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)