小倉でダート重賞開催なんて競馬歴28年目のオレでも記憶が無いわ。
…と思って調べてみたら、1999年に東海ウィンターステークスが小倉のダート2,400mで行われたことがあった。
ウィンターS、懐かしい…。
今はフェブラリーSの前哨戦「東海ステークス」として1月に中京ダート1,800mで行われていたが、確かにオレが競馬を始めた頃は年末の裏開催の中京でダート2,300mのハンデ戦で行われていたなぁ。
懐かしい思い出はこれくらいにして、まずは現実の競馬を。
ちょっと最近馬券が当たっていないので馬券の基本中の基本である「勝ち馬を当てる」という単純かつ明快なスタイルで予想したい。
◎は⑧ワイドファラオ。
昨年の統一GⅠかしわ記念の勝ち馬。
これ以外にもJRAでニュージーランドTとユニコーンSを勝っている。
実績ではこの馬以上の馬は今回のメンバーにはいないでしょ。
昨年のかしわ記念以降は馬券にも絡めていなかったけれど、前走の浦和のさきたま杯で久々の馬券圏内に。
地方の小回りで忙しい競馬でこの結果。
今週も栗東坂路で好時計。
まさに復活の時と見ていいだろう。
あと、前走からブリンカーを着用したのも効果があったのかも知れない。
ブリンカー効果+調子回復ならここは実績からも当然勝ち負け。
思い切って単勝で勝負。
【買い目】
◎⑧ワイドファラオの単勝1点
↓競馬ランキング参加中。

スポンサーサイト