fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

新潟11R 新潟牝馬ステークス

今日は阪神で牡馬クラシック最終戦菊花賞。
その裏では東京と新潟で地味なオープン特別のレースが組まれている。
どっちを買おうか迷ったけれど、新潟メインを買うことにした。

理由は簡単。
少頭数(7頭立て)だから検討する頭数が少なくて済む
でも牝馬だけに波乱も期待できる
以上の2点。

牝馬限定戦で距離が2,200mってことで、恐らく将来的には重賞になって、1着馬にはGⅠエリザベス女王杯への優先出走権が!ってのを目論んでるんだろうけど、この頭数ではレーティングも上がらないから重賞格付けはいつになることやら…。

ま、そういう話は馬券には一切関係無い。
「馬券は勝つ馬を探す」
ただただ単純な話。
◎は⑥エアジーン。
形上では格上挑戦なのでそんなに強気にはなれないところ。
それでもこの馬の主戦ジョッキーはルメールってことで買い。
ルメールほどのジョッキーが将来性の無いお馬に乗り続けるのかい?って話。
今は条件馬やけど、光るものがあるからこそ依頼を受けているんだと思う。
今回はルメール騎手は菊花賞騎乗のため乗り替わりとなるけれど、代打の藤井騎手がキッチリ結果を残してルメールの手に戻してくれるものと信じている。
今回はあまり人気も無さそうやし、穴では無く本命で狙いたい。

相手○は②ソフトフルート。
ここは素直に実績を信じた。
昨年のエリザベス女王杯でも6着と強いところ相手でもそこそこやれる。
春には自己条件をキッチリ勝って、夏場しっかり休んでここで復帰。
調教も動いているし休み明けはまったく問題無いと思う。
さらに得意の左回りコースに相性の良い岩田望来ジョッキーと、ここはまさに勝利の条件が揃ったとも言える。

▲は③マリアエレーナ。
この馬も格上挑戦。
それでも3歳牝馬ってことで斤量面で非常に恵まれている。
この時期になると3歳馬と古馬との力差も随分と縮まっている。
ただ、斤量面で恩恵があるのでかなり有利だと思う。
昨日の東京メインのGⅡ富士Sでも3歳牝馬ソングラインが見事優勝したしね。
斤量差を活かしての激走に期待。

【買い目】
◎⑥エアジーンから馬連流し
相手
○②ソフトフルート
▲③マリアエレーナ

↓競馬ランキング参加中。
スポンサーサイト



テーマ:中央競馬(JRA)予想 - ジャンル:ギャンブル

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://salakeiss.blog87.fc2.com/tb.php/2859-f2be9eb2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)