後は宝塚記念を残すのみ。
てなわけで、宝塚記念に出走予定以外の古馬一線級は少し早い夏休みに突入。
すなわち、これからの季節は一線級にはもう一つ足りない準一線級が活躍する季節です。
◎は①シャドウディーヴァ。
昨秋には今回と同距離・同コースの重賞府中牝馬Sを勝っている。
さらにその前年も府中牝馬Sで2着だったからまさに東京芝1800mは得意の条件とも言える。
ここ4戦は強敵相手だったこともあり結果が出てないけれど、GⅢなら十分胸を張れる実績がある。
ここは大いに期待する。
相手○は⑥ノースブリッジ。
夏場で忘れちゃいけないのが上り馬の存在。
前走で3勝クラスを卒業したばかりではあるが、東京コースは得意。
3歳時には重賞ラジオNIKKEI賞でも3着の実績もありここでも侮ってはいけない。
平均ペースまでなら1800m戦ってこともあり、前走のような逃げ切りも十分ある。
▲は⑦トーセングラン。
前走は約1年ぶりの競馬で大敗も止む無し。
東京コース0-3-3-0、左回り成績が3-3-3-2となかなかの安定っぷり。
叩かれての上積みは必至だし、今回もワイド圏内なら十分あると見込んで穴狙い。
【買い目】
◎①シャドウディーヴァからワイド流し
相手
○⑥ノースブリッジ
▲⑦トーセングラン
↓競馬ランキング参加中。

スポンサーサイト