ただ、残念ながら元中央馬とは言えここではもう力不足は否定できない。
JRA所属馬から選ぶことになる。
ただ、GⅠ馬もおり伏兵も多彩で馬券的に面白くなりそう(当たれば)。
実績的にはタイトルホルダーが筆頭なんやろうけどオールカマーはなぜか1番人気が勝てないレース。
5年前に勝って以降、過去4年は馬券圏内にも入っていない。
なので今年も消えてもらおう。
◎は⑪ノースブリッジ。
春に今回と同距離同コースのAJCCを勝っている。
中山コースの相性も良いし、相手は強いがこの馬も自分の競馬が出来れば勝ち負け争いが可能だと思う。
逃げるであろうタイトルホルダーを前に置いて射程圏に捕らえておけば最後の直線で抜け出してくれると信じる。
相手○はローシャムパーク。
2連勝の勢いはきっとここに来て馬がさらに成長したと言うことだろう。
特に前走の函館記念は圧勝とも言える内容だったしね。
昨年はセントライト記念で3着とこのコースも問題無い。
馬券圏外もこれまでたった1度と超堅実。
この先のGⅠ級に通用するかどうかはここが試金石。
相手筆頭としては順当だと思う。
▲は⑩エヒト。
この馬も小倉記念の勝ちっぷりがすばらしかった。
AJCCで2着もあるしでこのコースも問題は無い。
今夏はハンデ戦で58kgを背負ってのレースが続いたが今回は別定で57kgもプラスになると思う。
あとはテン乗りの菅原明良騎手の手腕に期待。
【買い目】
◎⑪ノースブリッジからワイド流し
相手
○⑬ローシャムパーク
▲⑩エヒト
↓競馬ランキング参加中。

スポンサーサイト