夏場に古馬相手に勝ち上がった馬は、そのままの勢いで春の実績馬に勝ってしまうケースが多々あるように思うがはたしてどんなもんだろう?
◎は⑨ミッキーペトラ。
春は弥生賞で後のダービー馬ロジユニヴァースの2着。
その後の成績がサッパリのせいか、今回やけに人気が無いね。
今回は美浦に滞在して調教されている様子。
これは「勝ちに来た」んじゃない?
中山はコース適性が大きくモノを言う。
そして先行有利なコース。
弥生賞2着の実績、美浦への滞在、先行脚質。
ここまで条件揃ってこの人気。買うなら今日だな。
相手○は⑰ナカヤマフェスタ。
今回のメンバーではGⅢ勝ち、GⅡ2着はもっとも実績ある成績。
ただ、外枠が気になるね。
賞金的に菊花賞出走権は持ってるし、ここは叩き台。
過信はできないね。
穴☆は⑮ロードパンサー。
前走は古馬相手に大敗したが、同世代とのレースではとにかく堅実。
相手なりに走れる馬って、結構大レースで穴を空けるもんだ。(…と、オレは思っている。)
主戦蛯名からの乗り替わりになるが、逆にそれで人気が落ちるようならオイシイやんぁ。
中山2200mを経験しているのも大きい。
【買い目】
◎⑨ミッキーペトラから馬連流し
相手
○⑰ナカヤマフェスタ
▲⑫アドマイヤメジャー
△③ヒカルマイステージ
×⑭フォゲッタブル
☆⑮ロードパンサー
↓競馬ランキング参加中。


スポンサーサイト